野菜ジュースでふわふわ♪ポテフォカッチャ

るみはちこ
るみはちこ @cook_40086978

伊藤園の「1日分の野菜ベジタブル100」&ポテト入りで栄養&ボリュームたっぷりのふわふわフォカッチャです♪♪
このレシピの生い立ち
料理教室で習ったポテトフォカッチャ。もっと朝食向きの栄養たっぷりパンにできないかと1日分の野菜を使ってみると・・水で作るよりかなりふわふわに♪♪野菜もたくさんとれて朝食にピッタリのパンになりました^^

野菜ジュースでふわふわ♪ポテフォカッチャ

伊藤園の「1日分の野菜ベジタブル100」&ポテト入りで栄養&ボリュームたっぷりのふわふわフォカッチャです♪♪
このレシピの生い立ち
料理教室で習ったポテトフォカッチャ。もっと朝食向きの栄養たっぷりパンにできないかと1日分の野菜を使ってみると・・水で作るよりかなりふわふわに♪♪野菜もたくさんとれて朝食にピッタリのパンになりました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 強力粉 70g
  2. 薄力粉 80g
  3. ドライイースト 小さじ3/4
  4. ◆砂糖 大さじ1
  5. ◆塩 小さじ1/3
  6. ◆伊藤園「1日分の野菜ベジタブル100」 80~90cc
  7. オリーブ 大さじ2
  8. じゃが芋 小さめ2個

作り方

  1. 1

    じゃが芋は皮をむいて1センチ角に切る。柔らかくなるまでレンジで加熱しておく。

  2. 2

    ボールに◆を入れて混ぜる。ある程度混ざったら台の上に出し、オリーブ油を加えて捏ねる。

  3. 3

    8割ほど捏ねたら、1のじゃが芋を混ぜ込む。

  4. 4

    ボールに生地を戻してラップをし、1次発酵。40℃くらいで30~40分。

  5. 5

    一回り大きくなれば発酵完了。4分割して丸めなおし、ベンチタイム10分。

  6. 6

    とじ目を下にして置き、めん棒で15センチくらいの円状に伸ばす。

  7. 7

    天板に並べて2次発酵。40℃くらいで20~30分。生地の厚さが1.5倍くらいになればOK。

  8. 8

    生地にオリーブ油(分量外)を塗り、指で5箇所ほど穴を開ける。

  9. 9

    210℃に予熱したオーブンで13~15分焼く。

コツ・ポイント

生地がベタつく場合は打ち粉をしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
るみはちこ
るみはちこ @cook_40086978
に公開
料理もパンもお菓子も大好き♪作るのも、もちろん食べるのも・・!!中学生の男の子と女の子、2人の母で毎日バタバタと過ごしています・・主婦としても母としてもまだまだですがいろんなレシピを参考に毎日がんばってます☆
もっと読む

似たレシピ