赤ずきんとオオカミのかわいいデコ弁☆

ちぇるらび
ちぇるらび @cook_40042382

絵本『赤ずきんちゃん』の、かわいい森をイメージしたデコ弁です(*^^*)お弁当コンテストで優秀賞をいただきました☆
このレシピの生い立ち
娘が絵本の赤ずきんちゃんにはまっていたので、喜ばせようと思ったのと、ちょうどイシイ食品&ヒバリヤ•よどばし協賛のお弁当コンテストがあったので。

赤ずきんとオオカミのかわいいデコ弁☆

絵本『赤ずきんちゃん』の、かわいい森をイメージしたデコ弁です(*^^*)お弁当コンテストで優秀賞をいただきました☆
このレシピの生い立ち
娘が絵本の赤ずきんちゃんにはまっていたので、喜ばせようと思ったのと、ちょうどイシイ食品&ヒバリヤ•よどばし協賛のお弁当コンテストがあったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ☆赤ずきん☆
  2. ごはん 少1つ分
  3. デコフリピンク 少し
  4. かにかま赤い部分 1本分程
  5. 醤油 数滴
  6. 花削り 少し
  7. ☆オオカミ☆
  8. イシイ食品 テリヤキお弁当ハンバーグ 1つ
  9. ベビーチーズ 角1/2程
  10. スライスチーズ 少し
  11. 豆(赤いんげん 1/2個
  12. ☆他☆
  13. 目や口→のり 少し
  14. ほっぺ&花→ハム 1枚
  15. ブロッコリー 少し
  16. にんじん 少し
  17. サラダ豆 少し
  18. ポテトサラダ 少し
  19. プチトマト 1個
  20. スライスチーズ(トマトのきのこ) 少し

作り方

  1. 1

    ☆赤ずきん☆
    顔→ごはんにデコフリをまぜ、平たい丸にする。
    髪→花削りと醤油をまぜる。
    頬→ハムをハートに2つ型抜く。

  2. 2

    目•口→のりをパンチで型抜く。(今回は、型抜きで余ったリボンも活用。)
    ずきん→かにかま赤部分を広げ、コップで丸く抜く。

  3. 3

    おにぎりにずきんをかぶせ、各パーツをバランスよく乗せる☆

  4. 4

    ☆オオカミ☆
    ハンバーグを、厚み半分を残した口の形を包丁で切り抜く。
    抜いたハンバーグを耳2つになるように半分に切る。

  5. 5

    鼻→赤いんげんを半分に切る。
    目→チーズを楕円に型抜き、上少しを包丁で切り落とし、パンチで抜いたのりをのせる。

  6. 6

    頬→ハムをストローで抜く。
    歯→チーズを包丁で切る。
    各パーツをバランスよく乗せる☆

  7. 7

    ☆他☆
    きのこ→プチトマトにストローで抜いたチーズをマヨネーズでつける。
    花→ハムを縦4等分位にし、くるくる巻く。

コツ・ポイント

子どもが喜ぶ顔を思い浮かべながら♪オオカミは怖すぎずに(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちぇるらび
ちぇるらび @cook_40042382
に公開
2児のママです♪お料理も修行中♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪気に入っていただけたら、嬉しいです。つくれぽ大募集中です(*^^*)
もっと読む

似たレシピ