クリスマスケーキ簡単タワーケーキ手作り

市販のスポンジを使った簡単手作りクリスマスケーキ!今年は、3段のタワーケーキにしました!飾りを変えれば誕生日ケーキにも!
このレシピの生い立ち
今年も時短で市販のスポンジを使ってクリスマスケーキを作りました。2018年は3段のタワーケーキに挑戦!イチゴとイチゴのホイップで、イチゴづくしにしました(^^)
クリスマスケーキ簡単タワーケーキ手作り
市販のスポンジを使った簡単手作りクリスマスケーキ!今年は、3段のタワーケーキにしました!飾りを変えれば誕生日ケーキにも!
このレシピの生い立ち
今年も時短で市販のスポンジを使ってクリスマスケーキを作りました。2018年は3段のタワーケーキに挑戦!イチゴとイチゴのホイップで、イチゴづくしにしました(^^)
作り方
- 1
市販のスポンジをサイズ違いを2セット用意します。
- 2
生クリームを泡立て、飾りとサンドするフルーツなどを用意します。
- 3
1番下段で使う大きいスポンジに、クリームを塗りフルーツを置き、更にクリームをフルーツが隠れる程度に塗りスポンジをのせる。
- 4
2枚1セットになっている場合、2段目と1番上段は、同じスポンジを使います。
- 5
1番上段のスポンジは、2段目のスポンジより一回り小さい円にカットします。
- 6
1番下段のスポンジの上に、2段目スポンジのサイズに合わせてフルーツを置きクリームを塗る。その上に2段目のスポンジを置く。
- 7
2段目スポンジの上に、1番上段スポンジのサイズに合わせてフルーツを置きクリームを塗る。その上に1番上段のスポンジの置く。
- 8
3段タワーができたら、泡立てたクリームをスポンジに塗る。フルーツやスポンジの隙間がないように塗っていきます。
- 9
きれいにクリームが塗れたら、フルーツや飾り、ホイップ、アラザンやカラースプレーなどでデコレーションすれば完成です!
コツ・ポイント
言葉で説明するのが難しくて、絵をかいてみましたが、余計わかりずらくなってしまいました(>_<)スポンジの重ね方は、作りやすいやり方で大丈夫です!デコレーションを変えれば、誕生日ケーキやウエディングケーキにもなりますよ。
似たレシピ
-
子供と一緒に作るクリスマスツリーケーキ 子供と一緒に作るクリスマスツリーケーキ
市販のスポンジケーキとホイップクリームで簡単手作り♪クリスマスにツリー型ケーキに子供と一緒に飾り付け☆momota0405
-
-
-
-
-
-
-
-
-
クリスマスツリーのハーフケーキ クリスマスツリーのハーフケーキ
韓国で話題のハーフケーキです。市販のスポンジを使うので簡単~子どもと楽しく作れて、クリスマスのパーティにピッタリ♪ 140㎝わんたるママ -
その他のレシピ