とろとろキノコの餡とお餅のかけチャー

ささぼんママ
ささぼんママ @sasabon_mam

寒~い冬もトロトロキノコあんの掛かったチャーハンで暖か☆お餅の『カリっ!もち!』も加わって食感もボリュームも味も大満足!
このレシピの生い立ち
寒いこの時期にとろとろ餡をかけてお手軽な冷凍炒飯をお腹も寒さも大満足のあったかメニューにしてみました
また揚げたお餅を乗せることで餡が絡まったとろっと炒飯ともちもちお餅の両方の食感が楽しめボリュームも出せるのではと思いました

とろとろキノコの餡とお餅のかけチャー

寒~い冬もトロトロキノコあんの掛かったチャーハンで暖か☆お餅の『カリっ!もち!』も加わって食感もボリュームも味も大満足!
このレシピの生い立ち
寒いこの時期にとろとろ餡をかけてお手軽な冷凍炒飯をお腹も寒さも大満足のあったかメニューにしてみました
また揚げたお餅を乗せることで餡が絡まったとろっと炒飯ともちもちお餅の両方の食感が楽しめボリュームも出せるのではと思いました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 味の素具だくさん五目炒飯 1袋(450g)
  2. なめこ 1袋
  3. えのき 1/2袋
  4. ヤングコーン(あれば) 適宜
  5. ☆だしの素 小さじ1
  6. ☆醤油 大さじ2
  7. ☆みりん 大さじ1
  8. 切り餅 1~2個
  9. 水溶き片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    フライパンに水300ccを煮たたせたら☆の調味料を入れ再び煮立てる

  2. 2

    なめこ、えのき、ヤングコーンを半分ほどの大きさに切る
    なめこはパックのものならばさっとぬめりを洗い落とす

  3. 3

    1に2の材料を入れしんなりするまで煮たら一旦火を止め水溶き片栗粉を回し入れる
    再び火をつけとろみが出るまで煮立てる

  4. 4

    別のフライパンに1cm程油を入れ加熱したら1cm角に切ったお餅を入れ面を変えながら揚げる
    トースターで焼いてもOK!

  5. 5

    お餅は使うものによって多少膨らんだりくっついたりしますが中に火が通っていれば大丈夫です

  6. 6

    袋の表示通りにレンジで加熱したチャーハンに揚げた餅を乗せ3の餡を掛けて完成!

コツ・ポイント

普段私はなめこを株取りなめこというものを使っています。ぬめりが少なくぬめりを洗い落とす事なくそのまま使えて便利!勿論パックに入ったものでもぬめりを落として使えます。炒飯にしっかり味がついているのでさっと作れるキノコ餡でも大満足の味になります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ささぼんママ
ささぼんママ @sasabon_mam
に公開
とにかく料理をするのが大好き!!一日中でもキッチンに立っていたいほど・・・ 週末に思う存分料理が出来るのを楽しみに毎日せっせと働く2児のママです いつか娘とパン屋さんがしたいなぁ~★
もっと読む

似たレシピ