春キャベツのナムル レンチン編

レストランY
レストランY @cook_40055715

キャベツのナムルの減塩・時短レシピです。ほとんど水が出ないのでお弁当にも使えます。ビタミンCの含有量は減りますが。
このレシピの生い立ち
水の出ないレシピで、時短・減塩レシピの春キャベツのナムルです。
義母は無限に食べてくれます。
加熱する為、ビタミンCは壊れてしまいますが、一瞬で出来る便利なレシピです。
春キャベツの季節に一度作ってみてくださいね。

春キャベツのナムル レンチン編

キャベツのナムルの減塩・時短レシピです。ほとんど水が出ないのでお弁当にも使えます。ビタミンCの含有量は減りますが。
このレシピの生い立ち
水の出ないレシピで、時短・減塩レシピの春キャベツのナムルです。
義母は無限に食べてくれます。
加熱する為、ビタミンCは壊れてしまいますが、一瞬で出来る便利なレシピです。
春キャベツの季節に一度作ってみてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ千切り 100g
  2. 調味料
  3. ごま 大匙1
  4. 鶏ガラスープの素 小匙1
  5. 胡麻 大匙2
  6. オプション
  7. ニンニクすりおろし 1/8掛け分
  8. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    キャベツを千切りにして、器に盛り付ける。

  2. 2

    ラップをしないで電子レンジ600wで1分加熱する。
    見た目はあまり変わりませんが、中は熱々の蒸し焼き状態です。

  3. 3

    調味料を全て加えてよく混ぜる。
    中が熱いので、菜箸やトングを使ってください。

  4. 4

    こんな感じ。味見をして塩気が足りない場合は塩をひとつまみ加えてくださいね。

コツ・ポイント

電子レンジをかける時にはラップをしないこと!ラップをすると水が出ます。
ニンニク好きの方はほんの少しだけ加えてください。
鶏ガラスープの素だけで十分塩気はありますが、塩が足りない場合はひとつまみだけ追加してください。
後は混ぜるだけ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レストランY
レストランY @cook_40055715
に公開
つくれぽが3600件を超えました!!レシピの紹介を始めた時は、皆さんがこんなに作ってくださることを想像していませんでした。友人たちにレシピを教える際に便利だからということと、体調を崩して弱気になった際に後世に自分のレシピが残せたらという思いとで投稿を始めました。皆さんのお役に立てて、とっても嬉しいです。これからもよろしくお願いします!クックパッドブログが廃止になったため、日々の出来事をインスタグラムで発信しています。"restautanty"を検索してみてくださいね。
もっと読む

似たレシピ