作り方
- 1
鍋に約コップ1杯の湯を沸かし、めんつゆ、ダシの素少々で味付けし、冷ご飯を入れる。
- 2
白菜キムチを適当量(好きな辛さだけ)入れ、煮立ったら卵でとじて完成。
- 3
あれば最後に細ネギの小口切りなどをちらしましょう。
- 4
◎皆様のアレンジご紹介/海苔、とろけるチーズ、納豆、Wたまご、白粥にキムチと温泉卵のあと乗せ、最後にゴマ油♪
- 5
私は溶けるチーズ乗せがお気に入り♡辛さがまろやかになって美味しいです。
コツ・ポイント
材料は基本形です。しいたけ、エノキなどのきのこ類、長ネギなど、冷蔵庫にあるものをプラスするとより豪華になります。辛くしたい場合は、キムチの汁も適宜入れます。
皆様のれぽのアレンジに感謝です♡ありがとう♡
似たレシピ
-
-
☆サッパリ食べる!ほうれん草のキムチ和え ☆サッパリ食べる!ほうれん草のキムチ和え
簡単でとっても美味しいキムチの和え物です!ちょこっと残ったキムチでも、ほうれん草があれば立派な一品が出来ちゃいますよっ♪ チビとこ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17323501