おこげじゃないけどね

ととろの館 @cook_40019873
お米切らしちゃったので、お餅で作ってみました。揚げたカリカリ感と伸びたお餅と絡むあんが美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
沢山もらっちゃったお餅。
お餅いまいちな主人の為にお雑煮や磯辺などじゃなくて普通の料理っぽく食べさせようと思って。
おこげじゃないけどね
お米切らしちゃったので、お餅で作ってみました。揚げたカリカリ感と伸びたお餅と絡むあんが美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
沢山もらっちゃったお餅。
お餅いまいちな主人の為にお雑煮や磯辺などじゃなくて普通の料理っぽく食べさせようと思って。
作り方
- 1
きくらげは戻して、大きければ切る。玉ねぎ、人参、しいたけはスライスに、他の食材は一口大に切る。お餅は二つに切って厚みを半分にする。
- 2
フライパンに油を熱して、材料を炒める。水、スープの素を加え、砂糖、塩、醤油で味を調えて水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 3
お餅をこんがり揚げて皿に盛り、あんをかける。
コツ・ポイント
お餅がくっつくので一人前ずつ盛りつけた方が良いでしょう。お餅を揚げたら素早く油を切ってお皿に盛りましょう。時間があれば切ってから、干して少し乾かしてから揚げるとより美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
生姜入りおこげの野菜タップリあんかけ 生姜入りおこげの野菜タップリあんかけ
「お米アイデア」生姜ご飯をおごげにして、海老入りの野菜タップリ餡をかけて頂きました。ヘルシーで美味しい逸品に仕上がりました。 健康王子 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17367826