巨峰のデコレーションケーキ

今が旬の美味しい巨峰を使ってデコレーションケーキを作りました。ブドウは剥くと果汁が出てベタつくので寒天でカバーしました。
このレシピの生い立ち
父のバースデーケーキのために作りました。
巨峰のデコレーションケーキ
今が旬の美味しい巨峰を使ってデコレーションケーキを作りました。ブドウは剥くと果汁が出てベタつくので寒天でカバーしました。
このレシピの生い立ち
父のバースデーケーキのために作りました。
作り方
- 1
スポンジを焼き休ませておきます。●の砂糖と水をレンジで沸騰直前まで温め砂糖を溶かし、ラム酒を加え冷まします。休ませたスポンジを半分にスライスします。
- 2
底スポンジの両面にシロップをうち、デコレーション台の上に乗せます。クリームを塗るまで、乾燥しないようにスポンジにラップをしておきます。
- 3
サンド用のフルーツをカットし、しっかり水気を拭いておきます。生クリーム(サンド用には100ml(g)使用)を角が少しお辞儀するくらいに泡立てます。
- 4
約50gを底スポンジに平らに塗り、フルーツを均等に並べます。再び生クリームを約50g乗せて平らに均します。
- 5
上スポンジの下面にシロップをうち、④の上に載せます。
- 6
上スポンジの上面にもシロップをうちます。ラップを被せ、冷蔵庫で休ませておきます。
- 7
小鍋にお湯を沸かし、串に刺した葡萄を数秒つけ、皮を剥きます(剥き難ければ再び熱湯にさらして下さい)。◎を全て鍋に入れ寒天を溶かし、鍋を冷水につけて時々混ぜながら冷まします。
- 8
湯むきした葡萄を寒天液に浸し、全体に絡めたらバットなどに並べて冷蔵庫で冷やしておきます。寒天液が垂れるので、飾る時に上になる方を上にして並べます。
- 9
残りの生クリームを写真③くらいに泡立て、冷やしておいた⑥に乗せナッペします。
- 10
全体に満遍なく塗ります。何度もやり直していると表面が滑らかでなくなるので注意して下さい。
- 11
お好みで飾りを付けて・・・
- 12
⑧の葡萄を飾ります。余ったクリームを絞り袋に詰め、ケーキの周囲もデコレーションします。
コツ・ポイント
生クリームをナッペするときは、何度も塗ったりやり直しをすると表面が汚くなります。なので、予めデザインを思い描いて、さっさとするのがポイントです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
ピアノのデコレーションケーキ♪簡単☆ ピアノのデコレーションケーキ♪簡単☆
ピアノの形は土台のケーキを使って簡単に♡可愛くデコしたいけど、クッキー別焼きとか、めんどくさい。。そんなアナタに♪♪aiai♪
-
-
-
-
-
-
3日かけて作るデコレーションケーキ 3日かけて作るデコレーションケーキ
当日焼いてデコレーションまでしてない?ならこれをしてみて!❤️我が家はこれで一段と美味しいケーキにたどり着いた(・∀・) meechun♡ -
その他のレシピ