サンマー麺☆市販のラーメン使用で

せつぶんひじき @cook_40022085
とろとろのもやしあんが乗った、横浜のご当地ラーメンです。
このレシピの生い立ち
サンマー麺を知ったのは横浜で暮らすようになってから。もやしたっぷり、強めのとろみが美味しいラーメンです。
サンマー麺☆市販のラーメン使用で
とろとろのもやしあんが乗った、横浜のご当地ラーメンです。
このレシピの生い立ち
サンマー麺を知ったのは横浜で暮らすようになってから。もやしたっぷり、強めのとろみが美味しいラーメンです。
作り方
- 1
豚肉と木耳(戻してから)を食べやすく切る。野菜はもやしと同じ長さに。
☆を混ぜておく。
片栗粉を水大さじ1で溶いておく。 - 2
サラダ油で豚&野菜を炒める。☆を加えひと煮立ちしたら火を弱めるか止め、水溶き片栗粉を再度混ぜてから加え手早く混ぜる。
- 3
再び火をつけ、2分ほど混ぜながらしっかり加熱。強めのとろみをつけます。
- 4
ラーメンを作り(付属のスープの味付けは少なめが良い)お丼に移し、<3>を乗せる。白胡椒をふって召しあがれ。
- 5
■このラーメン使用(生麺)
日清のラーメン屋さん(生麺)も美味しかったです。クセのない普通の醤油ラーメンがおすすめ。 - 6
■お気に入り片栗粉
「感動の未粉つぶ片栗粉」
コツ・ポイント
(※)野菜の8割はもやしぐらいの気持ちでたっぷりと。今回はこの他に人参、ニラ、木耳を各少々使いました。
<3>とろみ付け時”ダマ”が心配であれば、片栗粉に☆を少しずつ加えたものを<2>で使っても。絶えず混ぜながら熱を通しとろみをつけます。
似たレシピ
-
-
-
まさおちゃんのもやしラーメン まさおちゃんのもやしラーメン
Aでもやしのあんを作ります。あとは出来上った即席ラーメンにかけるだけ、簡単です。もちろんラーメンは生のそれでもOKです。 クッカーまさおちゃん -
インスタントラーメンdeサンマー麺風♪ インスタントラーメンdeサンマー麺風♪
インスタントラーメンに、冷蔵庫にある野菜などをちょい足しして、神奈川御当地ラーメン・サンマー麺風にしてみませんか? まゆげねこ -
-
-
-
-
市販の生ラーメンで濃厚煮干しラーメン 市販の生ラーメンで濃厚煮干しラーメン
煮干しガッツリのラーメン好きな人市販の醤油ラーメン使っって濃厚煮干しラーメンちょっとの手間でビックリするほど美味く きのこや -
ゆで豚ラーメン(市販の生麺とスープ) ゆで豚ラーメン(市販の生麺とスープ)
チャーシューなどの代わりに多めの豚肉と野菜で、スープを薄味に作った生ラーメン。主役は豚肉の旨さ。野菜はモヤシだけでOK。 タワ師 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17472346