可愛い!簡単!ミモザサラダ

玉子の黄身をまぶしてミモザの花に見立てたとっても可愛いサラダです。 ※写真ではサニーレタスは使っていません。買い忘れたの(泣)
※いつもと違うサラダを楽しみたい方に♪
このレシピの生い立ち
保母学校(保育士養成)時代に夏休みだけバイトしていた保育園の調理室で見た可愛いサラダを見て、それ以来作り続けています。ミモザの部分だけ引き継いで、サラダの内容は毎回いろいろチェンジしています。
可愛い!簡単!ミモザサラダ
玉子の黄身をまぶしてミモザの花に見立てたとっても可愛いサラダです。 ※写真ではサニーレタスは使っていません。買い忘れたの(泣)
※いつもと違うサラダを楽しみたい方に♪
このレシピの生い立ち
保母学校(保育士養成)時代に夏休みだけバイトしていた保育園の調理室で見た可愛いサラダを見て、それ以来作り続けています。ミモザの部分だけ引き継いで、サラダの内容は毎回いろいろチェンジしています。
作り方
- 1
玉子を茹でる。殻をむき、白身と黄身に分ける。
※2人分は、玉子2つです。
- 2
白身は包丁で細かく切りきざむ。
ハムは千切りにしてから細かく切る。
- 3
器の底面にサニーレタスを敷き、その上にお好きな配合のサラダを盛りつける。
※サニーレタス買うの忘れたので、写真には写っていません(汗)
- 4
ハムと白身をマヨネーズで和え、それをサラダの上に盛る。
玉子パンの具を作る容量で♪
- 5
最後にサラダの真上で 茶漉し(又は小さめのザル)に黄身を入れ、上から押し付け、こすようにしてポロポロ細かくしたものをまぶして出来上がり♪
- 6
玉子を拡大(@_@;)
黄身の下にはマヨネーズ味が少しありますが、食べるときに少しドレッシングをかけるとより一層おいしく頂けます♪
コツ・ポイント
★生野菜はなんでもいいんです。レタスが入るなら、他はお好きなサラダに仕上げてください。ミモザってお花に見えるからこの名前なんですよね。
★玉子の黄身は茶漉しがないならザルでokですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
♥♡トマトでハート♪かわいいサラダ♥♡ ♥♡トマトでハート♪かわいいサラダ♥♡
いつものサラダがトマトの切り方でアラ不思議!かわいいサラダに変~身♪あっという間に豪華になっちゃいますよ~ レシピと言える程の物ではないのですが、とってもカワイイし、簡単なのでお試しあれ♥ まぁーあ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ