かぼちゃのケーキ

pupuキッチン
pupuキッチン @cook_40035479

アーモンドプードルを入れたら、かぼちゃのケーキなのに、なぜか、スイートポテトの味わいにも似てました~(笑)
このレシピの生い立ち
色んなレシピを参考にして、自分でやってみました。
アーモンドプードルを入れた方が、美味しかったです。

かぼちゃのケーキ

アーモンドプードルを入れたら、かぼちゃのケーキなのに、なぜか、スイートポテトの味わいにも似てました~(笑)
このレシピの生い立ち
色んなレシピを参考にして、自分でやってみました。
アーモンドプードルを入れた方が、美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ 200g
  2. 薄力粉 100g
  3. ベーキングパウダー 2g
  4. アーモンドプードル 30~35g
  5. 無塩のバターかマーガリン。(室温に戻しておく) 100g
  6. 砂糖 100g
  7. (Mサイズ)室温に戻しておく 2個
  8. ラム 大2くらい
  9. ○シナモン 小1/2くらい

作り方

  1. 1

    かぼちゃをレンジで柔らかくする。潰して、シナモン、ラム酒を混ぜておく。
    ☆の粉類を、振るっておく。

  2. 2

    ボールに室温に戻して置いたバター(またはマーガリン)を入れて、よく練る。砂糖を2~3回に分けて入れ、泡立て器でよくすり混ぜる。(泡立て器が軽く感じる位まで。)

  3. 3

    卵を2~3回に分けて入れ、また泡立て器でよく混ぜる。

  4. 4

    ○を合わせたかぼちゃを、入れてよく混ぜる。アーモンドプードルを入れて軽く混ぜる。

  5. 5

    ☆の粉を2~3回に分けて入れ、切るように大きく混ぜる。粉がなくなるまで混ぜる。

  6. 6

    型に入れて、170℃のオーブンで、40分くらい焼く。

コツ・ポイント

基本の作り方は、パウンドケーキの要領と分量です。
それに、アーモンドプードルやカボチャを入れました。
卵とバター(マーガリン)は、室温に戻してから作業に入ります。
バター(マーガリン)と砂糖は、よくすり混ぜて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pupuキッチン
pupuキッチン @cook_40035479
に公開
みなさんには、いつもお世話になってます。(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ