大好き♪かぼちゃ&きな粉ケーキ

かんとりぃまーむ
かんとりぃまーむ @cook_40030615

アーモンドパウダーの代わりにきな粉を使ってみると意外にしっとりふわふわなかぼちゃケーキができました♪
このレシピの生い立ち
かぼちゃのケーキが大好きで、藤野真紀子さんのオールドファッションパンプキンケーキとぽーすけさんの秘密のパンプキンケーキを参考に、自分好み&作りやすいようにしてみました(。・ˇ∀ˇ・)ノ

大好き♪かぼちゃ&きな粉ケーキ

アーモンドパウダーの代わりにきな粉を使ってみると意外にしっとりふわふわなかぼちゃケーキができました♪
このレシピの生い立ち
かぼちゃのケーキが大好きで、藤野真紀子さんのオールドファッションパンプキンケーキとぽーすけさんの秘密のパンプキンケーキを参考に、自分好み&作りやすいようにしてみました(。・ˇ∀ˇ・)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター(室温に戻したもの) 75g
  2. ブラウンシュガー 60g
  3. 薄力粉 70g
  4. きな粉 25g
  5. 1個
  6. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  7. かぼちゃ 180g
  8. メイプルシロップ 30cc
  9. シナモンパウダー 小さじ1/4
  10. レモン 小さじ1
  11. かぼちゃの種 適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃは3~4cm角に切り皮付きのまま蒸し器でやわらかくなるまで蒸す。フォークで荒めに潰し、メープルシロップ、シナモン、レモン汁を混ぜておく。粉類をふるっておく。

  2. 2

    ボールにバターをいれハンドミキサーで充分に練りクリーム状になったら砂糖の半量を入れて混ぜ合わせ、空気を充分に含んで白いフワッとした状態になるまで練り混ぜ合わせる。

  3. 3

    空気を充分に抱き込んだフワッとした感じになってきたら、卵黄を加えて混ぜ合わせる。

  4. 4

    かぼちゃを荒く潰して他の材料と混ぜ合わせておいたものと、粉類の1/2量をもう一度ふるいながら加える。ここで、ゴムベラに持ち代えて、ボールの底から大きくすくうように動かしてさっくりと混ぜ合わせます。かぼちゃは完全に混ざってなくても良い

  5. 5

    別の水気や油気のない大きなボールに卵白を入れハンドミキサーで泡立てる。残りの半量の砂糖を加えてしっかりとしたメレンゲを作る。

  6. 6

    メレンゲを1/2量加えて混ぜあわせたら残りの粉類を加えて手早く混ぜ合わせます。
    最後に、かぼちゃの種を飾る。

  7. 7

    型に入れ表面を平らにならし170℃のオーブンで約40分かけて焼き上げる

  8. 8

    粗熱がとれたら型から出し、クーラーの上にのせて冷ます。
    (やきあがりの熱いうちに型から出すとひび割れることがあります)

コツ・ポイント

かぼちゃは時間がなければレンジで4~5分加熱してもよいです。でも、個人的にはふかふかのかぼちゃの為に蒸す方がおすすめです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かんとりぃまーむ
に公開
目指せ!おばあちゃんの味♫目下、花嫁修業中✿ฺ✿ฺ偏食な彼氏の好き嫌いを直してみせるぜd(ゝc_,・。)♪道のりは長そ~。食べること、作ることが大好きな人大好きです☆
もっと読む

似たレシピ