ピーナッツバター・キャラメル・マフィン

ブランディ @cook_40034665
たんぽぽママさんのレシピのピーナッツバターに市販のキャラメルを入れてマフィンにしました。ピーナッツとキャラメルの美味しさがたまりません。材料を全部混ぜて焼くだけ。簡単で美味しいです。
このレシピの生い立ち
友人からパーティーでお菓子を持参するように頼まれたので、フォークやスプーンを使わないで食べられるマフィンにしました。家にあった材料で作れるものと思い、先日作ったピーナッツバターとキャラメルを一緒に入れて焼きました。
ピーナッツバター・キャラメル・マフィン
たんぽぽママさんのレシピのピーナッツバターに市販のキャラメルを入れてマフィンにしました。ピーナッツとキャラメルの美味しさがたまりません。材料を全部混ぜて焼くだけ。簡単で美味しいです。
このレシピの生い立ち
友人からパーティーでお菓子を持参するように頼まれたので、フォークやスプーンを使わないで食べられるマフィンにしました。家にあった材料で作れるものと思い、先日作ったピーナッツバターとキャラメルを一緒に入れて焼きました。
作り方
- 1
ピーナッツバターをレンジで20秒温めて柔らかくしておく。バターを室温に戻す。オーブンは200度に余熱する。粉はベーキングパウダーと合わせて1回ふるう。ボールにピーナッツバターを入れて混ぜる。そこへバターを加える。
- 2
といた卵1個を加えてよく混ぜる。キャラメルを刻む。日本のサイズだと1/2くらい。
- 3
ふるった粉を入れてよく混ぜる。キャラメルを入れる。
- 4
マフィン型に紙をのせて上から生地をスプーンで乗せる。 200度のオーブンで20-25分焼く。
- 5
オーブンから出して10分はそのままにしておく。
コツ・ポイント
ピーナッツバターは自家製が一番ですが市販のものでもOKです。キャラメルはなるべく口解けの良い、タフィーなどソフトなものがお薦めです。もちろん液体のキャラメルでもOKです。
似たレシピ
-
-
フープロで☆キャラメルチョコマフィン☆ フープロで☆キャラメルチョコマフィン☆
市販のキャラメルを溶かして上からかけるだけで、一味違ったマフィンの出来上がり♪ キャラメルポップコーンを思い出す!? みーやん(^^) -
超簡単☆絶品♡キャラメルバナナマフィン♫ 超簡単☆絶品♡キャラメルバナナマフィン♫
みんな大好きバナナマフィン♡そこにキャラメルをコラボ!キャラメルとバナナの甘さがお互いを引き立てる最高の組み合わせです♫ あけぼしたびと -
-
-
くるみ入り♪ざくざくキャラメルマフィン くるみ入り♪ざくざくキャラメルマフィン
キャラメル感たっぷりのマフィンを作りました!くるみのザクザクとした食感がアクセントになり、リピート決定の美味しさです♪ かずのこ杏子 -
-
-
和心スイーツ♪おから☆キャラメルマフィン 和心スイーツ♪おから☆キャラメルマフィン
うのさんのキャラメルクリームを使って、おからでマフィンにしました。砂糖は使わず、キャラメルクリームのみの甘さで仕上げました。焼いているときのキャラメルのいい香りがたまりません。おから生を使ったマフィンです。 aimama -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17497986