ホームベーカリーでデニッシュ風食パン。

くみんちゅキッチン @cook_40039591
中はふんわり耳はサクサク!
パイシートが余ったら冷凍保存しておき、毎回これを焼くのがわが家の楽しみ。
このレシピの生い立ち
バターを折り込まずに簡単に作れるデニッシュ風食パン。
ホームベーカリーでデニッシュ風食パン。
中はふんわり耳はサクサク!
パイシートが余ったら冷凍保存しておき、毎回これを焼くのがわが家の楽しみ。
このレシピの生い立ち
バターを折り込まずに簡単に作れるデニッシュ風食パン。
作り方
- 1
パイシート以外の材料をHBに入れ、ドライイーストは水分に触れないように粉の山の上にのせる(自動投入口があればそこでOK)
- 2
HBの「早焼きコース」または「デニッシュコース」をスタート。具入れコールで凍ったままのパイシートを大きめにちぎって入れる
- 3
焼きあがったらすぐにケースから出して粗熱をとる。
ぜひ焼きたてを食べてください。中はふんわり、サクサクの耳が美味しい! - 4
ベラミーズの冷凍パイシート。
原材料は小麦粉・バター・天日塩のみ。完全無添加!
マーガリン・ショートニング不使用です。 - 5
2010.7.20.
話題入りしました!
作ってくれた皆さま、ホントにありがとうございます!
コツ・ポイント
お菓子作りで半端に余ったパイシートを冷凍しておくと便利です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17503269