挽肉のカレー

Tammi @cook_40012511
お肉と同じくらいのお野菜が入るのがミソ!
ぜーんぶみじん切りだから火が通るのも早いし、楽チン♪
このレシピの生い立ち
いつも適当なカレー。それでも美味しけれど、今日のカレーが美味しかったので備忘録。
挽肉のカレー
お肉と同じくらいのお野菜が入るのがミソ!
ぜーんぶみじん切りだから火が通るのも早いし、楽チン♪
このレシピの生い立ち
いつも適当なカレー。それでも美味しけれど、今日のカレーが美味しかったので備忘録。
作り方
- 1
玉ねぎ、にんにく、にんじん、マッシュルームはすべてみじん切り。以上は必ず入れたほうが美味しい!
- 2
その他の★野菜はオプションで、冷蔵庫にある野菜何でもみじん切りにして入れちゃいましょう。今回は、パプリカ足しました。
- 3
玉ねぎとにんにくを炒め、透き通ってきたら他の野菜を入れて炒める。
- 4
野菜がしんなりしたら、ひき肉を入れて、完全にほぐれるまで炒める。
- 5
チキンスープの素(昆布茶)、白ワイン、トマトの水煮缶(出来ればピューレ状にして)、アガベ少々を入れ、圧力鍋で5分加圧。
- 6
自然放置して圧力を抜いて、ルーとウスターソース少々、好みでガラムマサラをふり入れて10分ほど弱火で煮込んで出来上がり。
コツ・ポイント
水を入れないで野菜とトマトの水煮缶の水分だけで作ります。ウスターソースは後から入れましょう。香りが立ちますよ♪
似たレシピ
-
-
-
ひよこ豆と挽肉のキーマカレー☆ ひよこ豆と挽肉のキーマカレー☆
ひよこ豆と挽肉のキーマカレー☆具材を小さく切るので火の通りも早く時短で作れます。冷蔵庫の半端野菜の整理にも便利です^o^ canary-bird -
-
-
簡単!夏野菜とひき肉のキーマカレー 簡単!夏野菜とひき肉のキーマカレー
野菜が苦手な人も不思議と食べられてしまうカレーです。水を使っていないので、ナスがお肉の旨みをたっぷり吸ってくれます。miii925
-
妊婦ご飯★フライパンで簡単キーマカレー 妊婦ご飯★フライパンで簡単キーマカレー
残り物の野菜などをみじん切りにして入れると沢山野菜がとれます。今回は玉ねぎをたっぷり入れたので、便秘解消にお勧めです。 しょくどうあさみ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17553309