簡単キーマカレー

milk*crown @milkcrown
挽肉とみじん切りにしたお野菜で超スピード時短カレーです。
このレシピの生い立ち
ナンにつけて食べれるカレーを作りたくて、とにかく、なんでも入れて作ってみました。じゃが芋が入ってないので、日持ちもしやすいです。余ってしまったら、次の日に茹でたパスタにかけても美味しいです。パルメザンチーズかけていただいて下さい。
簡単キーマカレー
挽肉とみじん切りにしたお野菜で超スピード時短カレーです。
このレシピの生い立ち
ナンにつけて食べれるカレーを作りたくて、とにかく、なんでも入れて作ってみました。じゃが芋が入ってないので、日持ちもしやすいです。余ってしまったら、次の日に茹でたパスタにかけても美味しいです。パルメザンチーズかけていただいて下さい。
作り方
- 1
なすびは1㎝角のさいの目切りにし、水に10分以上さらしておく。
- 2
人参、玉ねぎ、ピーマンはみじん切りにする。
- 3
熱したフライパンに油をひき、合挽きミンチ肉、にんにく、生姜を入れて軽く炒める。塩こしょうする。
- 4
玉ねぎ、人参、ピーマンを入れ、なすびはもう一度洗って入れて炒める。
- 5
中火で炒めて、玉ねぎが透き通ってきたら、水450ccを入れる。
- 6
強火で沸騰したら、灰汁をとる。中火で蓋をして10分煮る。
- 7
一旦火を止めて、市販のカレールウを割りいれる。5分程待つ。
- 8
軽く混ぜて、ルーを溶かし、弱火で煮込み、とろみがつけば出来上がり。
コツ・ポイント
冷蔵庫にあるもので簡単に作っちゃいましょう。市販のルーで作るので失敗もなく美味しくできます。
似たレシピ
-
-
-
-
野菜たっぷりキーマカレー ここから栄養士 野菜たっぷりキーマカレー ここから栄養士
野菜をたっぷり使うお手軽キーマカレー♪夏バテ予防・改善にもぴったり!!煮込み時間が少ないので時短にもなります。 ここから栄養士 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19166775