和風ハロウィン弁当

chizuru_
chizuru_ @cook_40052486

ゲゲゲでお馴染みの妖怪の入った、和風ハロウィン弁当です。
このレシピの生い立ち
息子がゲゲゲの鬼太郎が好きで、ハロウィンの時期ということもあり作りました。

和風ハロウィン弁当

ゲゲゲでお馴染みの妖怪の入った、和風ハロウィン弁当です。
このレシピの生い立ち
息子がゲゲゲの鬼太郎が好きで、ハロウィンの時期ということもあり作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 【塗り壁】
  2. コンニャク 1/6
  3. 【一反木綿】
  4. 白いかまぼこ 1つ
  5. 卵焼き 少々

作り方

  1. 1

    【塗り壁】
    コンニャクを縦4cm横2cmにカットし、裏面になるほうは格子切りしお好みの味付けに調理する。

  2. 2

    今回は蕗といっしょにコンニャクを出汁醤油で煮ました。おでんの具でもいいかもしれません。

  3. 3

    目の部分に切り込みを入れ、切り込んだ部分に白いかまごぼこを入れ、海苔で目をつける。

  4. 4

    【一反木綿】
    かまぼこ縦長に薄く切り、一反木綿の形にカットし、卵焼きをストローを使いカットし目を作る。

  5. 5

    提灯お化けは、キャラ弁ブログにあったものを参考に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chizuru_
chizuru_ @cook_40052486
に公開
お料理は子供がアッと驚くようなものや、見た目も楽しめる物が好きです。
もっと読む

似たレシピ