♪小松菜とかぶの煮浸し♪

Natustyle @cook_40054987
野菜の旨味を活かすにはシンプルな煮浸しが最高です(^-^)/♪
ある材料で、サッと作れて簡単です(*^^*)
このレシピの生い立ち
家にある野菜を使って、よく煮浸しを作ります☆
シンプルな和食は素材のおいしさを引き立ててくれるので、ホッとするひと品になります(*^^*)
♪小松菜とかぶの煮浸し♪
野菜の旨味を活かすにはシンプルな煮浸しが最高です(^-^)/♪
ある材料で、サッと作れて簡単です(*^^*)
このレシピの生い立ち
家にある野菜を使って、よく煮浸しを作ります☆
シンプルな和食は素材のおいしさを引き立ててくれるので、ホッとするひと品になります(*^^*)
作り方
- 1
小松菜はサッと茹でて水気を絞っておきます♪
(食べやすい長さに切ります☆) - 2
かぶは小さいものなら半分、大きなものなら1/4くらいに切ります☆
皮をむいた状態で300gありました(^-^)/ - 3
油揚げは縦半分に切ってから1㎝幅くらいの幅に切り、しめじは小房に分けておきます♪
- 4
★印のものを全て鍋に入れてから煮ていきます(^-^)/
- 5
かぶに箸を刺せるくらい柔らかくなるまで5分程煮たら、茹でた小松菜も入れて煮ていきます(^-^)/
- 6
2~3分サッと煮て出来上がりです(*^^*)
- 7
2017.12.5 話題入りしました(^-^)/
レポありがとうございます♪
コツ・ポイント
小松菜は、ホウレン草よりアクがないので下茹でしなくても作れますが、カサが多いと扱いにくいので、サッと茹でてから使った方が良いと思います(^-^)/
味付けは、薄めですのでお好みで増減をして下さい☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17572132