フライパンで簡単我が家の田作り(ごまめ)

ちまちまぷりん
ちまちまぷりん @cook_40045926

一袋の分量。いろいろ試しましたがこの分量が一番美味しくできました(*^-^)フライパンひとつで作る事ができます。
このレシピの生い立ち
お正月「田作り」担当の私の覚書として

フライパンで簡単我が家の田作り(ごまめ)

一袋の分量。いろいろ試しましたがこの分量が一番美味しくできました(*^-^)フライパンひとつで作る事ができます。
このレシピの生い立ち
お正月「田作り」担当の私の覚書として

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一袋(60G)
  1. 田作り 60G
  2. しょうゆ 大2
  3. 砂糖 大1強
  4. みりん 大さじ1弱
  5. 大さじ2
  6. ごま 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにごまめを入れてから入りする。火はほたる火くらいの弱火。(油は引かないで菜ばし等で時々かき混ぜる)約15~20分

  2. 2

    ごまめが「ぽきっ」と折れるほど煎れたらOK(注意!いりすぎると苦味がでます)。☆(余熱でさらに ぱりっ となります)

  3. 3

    お皿やバットなどに移します。

  4. 4
  5. 5

    もとのフライパンに酒以外の調味料をいれ。ブクブクっとあわ立つと同時に先ほど煎っていたごまめを投入し、まんべんなく絡める。

  6. 6

    最後に酒を振り入れる。こうする事でネチャネチャ感が軽減されます。飴っぽく仕上げたい場合はお酒も④と同時に入れてくださいね。

  7. 7

    最後に、すりゴマ、ごまをまぜて出来上がり。お酒のおつまみにしたい場合は、一味等を振りかけてもいいデス。

  8. 8

コツ・ポイント

煎っている間に、調味料を計っておきます。
煎りすぎると苦味がでるので、煎りすぎない事がポイントです。
火にかけてる間に他の用事をします(火に注意してくださいね)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちまちまぷりん
ちまちまぷりん @cook_40045926
に公開
パンと器のある暮らし、丁寧で豊かな時間を過ごせるよう心掛けています。難しい材料を使わないけれど、お出汁や基本の作業はきちんとという料理を目指しています。メッセ—ジお待ちしています♩お鍋:アムウェイクゥイーンクック・土鍋・ティファールクリプソ圧力鍋・その他ブラウンマルチブレンダー包丁:ヘンケルスツヴィリング・他オーブン:東芝製の電気オーブン、サンヨーsob-14
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ