食べる小魚で☆くるみ田作り

こたろう☆彡 @cook_40426232
フライパンひとつで簡単♪おせちにも。
くるみたっぷりの田作りです。
このレシピの生い立ち
甘辛味で苦くない田作りが食べたくて作りました。覚え書きも兼ねて。
食べる小魚で☆くるみ田作り
フライパンひとつで簡単♪おせちにも。
くるみたっぷりの田作りです。
このレシピの生い立ち
甘辛味で苦くない田作りが食べたくて作りました。覚え書きも兼ねて。
作り方
- 1
フライパンで、くるみを香ばしくなるまで炒める。弱火~弱めの中火で4~5分程。
煎ったら皿に取り、手で粗く砕いておく。
- 2
1、のフライパンをサッとキッチンペーパーで拭き取ってから小魚を炒める。
ポキッと折れる位まで煎って皿に取り冷ます。
- 3
再度、フライパンをキッチンペーパーで拭き取り、★の調味料を合わせて中火にかける。
- 4
フライパンを揺すりながら砂糖を溶かし、泡が出てきたら弱火にして、くるみ、小魚、白ごまを入れて混ぜて火を止める。
- 5
クッキングシートの上に広げて、冷ましたら出来上がり。
コツ・ポイント
くるみや小魚から細かいカスが出ます。炒めるたびにフライパンを拭き取ると仕上がりがきれいです。焦がさないように気をつけてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンジで☆くるみだらけの田作り レンジで☆くるみだらけの田作り
くるみたっぷり。すべて電子レンジで作るのでヘルシー。なおかつ栄養満点!おせちにも、常備菜にも。揚げる、煮る、ローストする、煎る、すべて不要です。 がちゃまる -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21637982