蜜柑のパウンドケーキ

みかんの果汁を生地に、コンフィを間とトップにと、みかんが堪能出来る冬だけのしっとり美味しいパウンドケーキ。
このレシピの生い立ち
友達のお土産でもらったみかんケーキがあまりにも美味しかったので作ってみました。
蜜柑のパウンドケーキ
みかんの果汁を生地に、コンフィを間とトップにと、みかんが堪能出来る冬だけのしっとり美味しいパウンドケーキ。
このレシピの生い立ち
友達のお土産でもらったみかんケーキがあまりにも美味しかったので作ってみました。
作り方
- 1
みかんはよく洗ってワックスを取り除く。3mm厚位に輪切りにし砂糖をまぶしながら耐熱容器に並べラップをして約2分チン☆
- 2
1にブランデーをふりかけ全体に馴染ませたら冷ましておく。みかんがシロップに漬かるようにしておくと良いです。
- 3
パウンド生地を作る:常温に戻したバターをポマード状に練り砂糖を加えホイッパーで白っぽくなるまで良く混ぜ合わせる。
- 4
3に溶き卵を2~3回に分けて混ぜたら搾っておいたみかん果汁を加え混ぜ合わせる。
- 5
4に合わせてふるっておいた粉類(☆)をもう一度ふるいながら加え、ゴムべらでさっくりと混ぜ合わせる。
- 6
パウンド型に5の生地を半量流し込み数回台にたたきつけ空気を抜いたらみかんのコンフィを3~4枚ほど敷き詰める。
- 7
6の上に残りの生地を隙間が出来ないように流し込み、数回台にたたきつけて空気を抜いたら残りのコンフィを乗せる。
- 8
180度に予熱したオーブンで約45分焼く。途中焼き目がしっかり付いて来たらアルミホイルを被せて下さい。
- 9
竹串で刺してみて、ドロッとした生地が付いて来なければ焼き上がりです。※お手持ちのオーブンで時間は加減して下さい。
- 10
焼き上がったら刷毛でコンフィのシロップを塗って生地に染み込ませ、荒熱が取れたらアルミホイルでくるんで一晩置きます。
- 11
アーモンドパウダーのコクとみかんの風味が美味しいパウンドケーキの完成です♪
- 12
切り分けて召し上がれ♪
- 13
マフィン型だと、トッピングのみにコンフィを、焼き時間は35分~40分程度で。
- 14
残ったコンフィとシロップでこちらもどうぞ^^
レシピID:17595539 - 15
H24年12月30日話題入りしました♪
作って下さったみなさんありがとうございます(^^♪
コツ・ポイント
4の行程でみかん果汁を加えたら、若干分離するっぽい感じになりますが、少々平気です。
みかんはノーワックス無農薬のものだと皮もおろして4で果汁と一緒に混ぜても。
似たレシピ
-
-
-
しっとり!みかんのパウンドケーキ しっとり!みかんのパウンドケーキ
みかんを程よく感じるしっとり美味しいパウンドケーキです。グラスアローはお好みで。型は212×67×H59mmを使用。 yu_mama76 -
優し甘い♡みかんクリームチーズのパウンド 優し甘い♡みかんクリームチーズのパウンド
みかんの糖度が嬉しい絶品パウンドケーキ♡果汁たっぷり+クリームチーズのアクセントで、どんなドリンクにも似合う幸せおやつ♡ ゆりーずきっちん -
-
-
☆みかんのパウンドケーキ☆ ☆みかんのパウンドケーキ☆
ほどよく酸味があるので普通のパウンドケーキよりもあっさり頂けます。食べすぎ注意(^^ゞみかんの美味しいこの時期にぜひ作ってみて下さい♪ みうぴょん -
-
-
-
-
クリームチーズで作るみかんパウンドケーキ クリームチーズで作るみかんパウンドケーキ
手軽で簡単!しっとりチーズにほんのりみかんが香るおいしいパウンドケーキです♪自家製のみかんジャム入りです☆ ノエル・ギャラガー
その他のレシピ