野菜とろけるポトフ風スープあっさり仕上げ

たっくま♂
たっくま♂ @cook_40052001

ゆっくり煮込んでお野菜とろっとろ、おかずにもなるスープ。
このレシピの生い立ち
元々は母親の誕生日にと考えていたのですが、自身の急な体調不良により後日改めて…自身の退院祝いに作りました…何だか、変な感じ。でも、気分のリフレッシュになったので結果オーライかなぁ…と思っています。寒いので、こういう一品が食べたかったのかも。

野菜とろけるポトフ風スープあっさり仕上げ

ゆっくり煮込んでお野菜とろっとろ、おかずにもなるスープ。
このレシピの生い立ち
元々は母親の誕生日にと考えていたのですが、自身の急な体調不良により後日改めて…自身の退院祝いに作りました…何だか、変な感じ。でも、気分のリフレッシュになったので結果オーライかなぁ…と思っています。寒いので、こういう一品が食べたかったのかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ウインナー 8本
  2. ペコロス 8個
  3. 芽キャベツ 8個
  4. にんじん 1/2本
  5. 800㏄
  6. ブイヨンキューブ 2個
  7. ローリエの葉 4枚
  8. 粒胡椒 小さじ1/2
  9. 1つまみ
  10. イタリアンセリ 2本

作り方

  1. 1

    皮を剥いたペコロスと芽キャベツはそのまま、にんじんは大きさを合わせ厚いいちょう切りにする。ざっと洗って水気を切っておく。

  2. 2

    鍋にウインナー・ペコロス・芽キャベツ・にんじんを詰め、水・ブイヨンキューブ・ローリエの葉・粒胡椒を加えて中火にかける。

  3. 3

    煮立ったらしっかりとアクを取り除き、その後蓋をしてとろ火で30分煮込む。画像では100円ショップのアク取りシートを使用。

  4. 4

    煮込んだら味見をして、塩加減を調整しながら仕上げる。盛り付ける際にイタリアンパセリを飾る。

コツ・ポイント

とろ火でじっくり煮込むと野菜が煮崩れせず、柔らかく仕上がります。また、ウインナーも破裂しにくくなります。今回はスープも楽しみたいので、ウインナーや野菜の味が染み出て丁度良くなるように、煮込み始めのブイヨンは分量よりも少し薄めにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たっくま♂
たっくま♂ @cook_40052001
に公開
青森県青森市在住。♂の胃袋を掴んで落とすような料理を日々考える、♂です。今はもう更新していませんが、過去ログとして残しておきます。
もっと読む

似たレシピ