簡単おいしい人参のナムル☆ダイエットにも

人参だけで立派なおかず。水を加えずふんわり蒸し煮で人参の甘みが生きます。作り置きお弁当に。レシピ本掲載&百人話題入感謝♡
このレシピの生い立ち
ある日人参を大量に注文してしまいました!いつもは、牛蒡ときんぴらにしていましたが、甘辛い味に飽きてしまい、また、タジン鍋がなくてもフライパンで蒸し煮できる方法を考案☆ゴマを手ですりつぶしながら入れるのは、コウケンテツさんがやっていました。
簡単おいしい人参のナムル☆ダイエットにも
人参だけで立派なおかず。水を加えずふんわり蒸し煮で人参の甘みが生きます。作り置きお弁当に。レシピ本掲載&百人話題入感謝♡
このレシピの生い立ち
ある日人参を大量に注文してしまいました!いつもは、牛蒡ときんぴらにしていましたが、甘辛い味に飽きてしまい、また、タジン鍋がなくてもフライパンで蒸し煮できる方法を考案☆ゴマを手ですりつぶしながら入れるのは、コウケンテツさんがやっていました。
作り方
- 1
人参をタワシで洗います。特大だったので、今日は、1本だけ。皮もそのまま使います。洗ってあるのなら、もっと簡単ですね。
- 2
人参を千切りピーラーで、千切りします。最後にヘタのところは、手で千切り。ピーラーがない場合は、細めに千切りして下さい。
- 3
フライパンに人参を入れ、フタをして強火にかけます。人参から水分が出てフタがくもって来たら、すぐに中火にします。
- 4
中火で5分加熱します。途中、焦げないように、フライパンをゆすったりして、フタの水滴を中に落とします。人参が蒸されます。
- 5
人参に火が通りました。ここで塩を入れて、またフタをして、弱火にかけます。
- 6
弱火で2分さらに加熱します。また人参から水分がでて甘みが増します♪
- 7
白ごまを、指で、すりつぶしながら、加えます。ごま油も入れ、混ぜます。
- 8
できあがり♪ ダイエットしてない方は、お好みで、ごま油を足しても。小さじ1/2で18.5kcalです。
- 9
時間がある時は、そのまましばらくフタをしておくと、さらにおいしく♪
- 10
2015.5.10
人気検索でトップ10に入りました。
ありがとうございます☆ - 11
2015.5.21話題のレシピなりました。みなさまありがとうございます☆
- 12
2015.5.27人気検索で1位になりました。みなさまありがとうございます!!
- 13
人参は、じっくり蒸し煮すると甘みが増すという論文を発見。人参の量や太さにより加熱時間を長くしてください☆'15.5.27
- 14
2015.6.22
カテゴリに掲載されました。
ありがとうございます☆ - 15
2016.1.7「厳選!やせるレシピ」に掲載されました♡ありがとうございます♡
- 16
しじみごはんさんが、牛蒡入りできんぴら風に作ってくださいました♡
- 17
ランチ330さんが油分塩分控え目でお子さんの離乳食にしてくださいました。ズッキーニも入って美味しそう♡
- 18
クック1BYQOG☆さんがにんにく入りで作ってくださいました♡元気でそうですね!
- 19
2017.2.1 なんと二度目の話題入りをしました。皆様本当にありがとうございます♡
- 20
myrs1228さんが節分のキンパ用に活用してくださいました!ありがとう♡
- 21
pitachan1さんの旦那様がトーストにのせて食べてくださったそうです。斬新ですね!ありがとうございます♡
- 22
しじみごはんさんが今度は茄子とピーマンも入れて作ってくださいました♡素敵アレンジありがとう♡
- 23
しじみごはんさんが娘さんの離乳食にもしてくださいました♡お役に立ててうれしいありがとう♡
- 24
みゃいさんがビビンバにのせてくださいました♡美味しそう!ありがとう♡
- 25
のうーさんが新玉ねぎ入りで作ってくださいました♡相乗効果で甘さ倍増かしら美味しそうありがとう!
- 26
さやねぇ☆さんがカシューナッツに混ぜてポケットサンドにしてくださいました!めっちゃ美味しそうアレンジありがとう♡
- 27
人参を特に好まない娘さんがこれはお弁当に入ってると嬉しいと言ってくれてるそうです♡めっちゃうれしいお言葉♡ありがとう♡
- 28
iiikee♡さんがキムパに入れてくださいました♡
このキムパはレシピID20414559です。美味しそうありがとう♡ - 29
クックQRL0OT☆さんから初めてのつくれぽをいただきました♡感動しただなんてめっちゃ嬉しいありがとう♡
- 30
クックパッド夏のBestおかず に掲載されました♡クックパッドの担当者の方、宝島社の方、ありがとうございます♡
- 31
内容〜。
- 32
水玉ひよこさんが焼き肉に合わせて作ってくださいました♡なるほど、いいね〜ありがとう♡
- 33
ぐりんぷー♪さんからもやしでかさ増しのれぽをいただきました♡いいアイディアですね。ありがとう♡
- 34
candy1307さんが、ガラスープを足して作ってくださいました♡美味しそうありがとう♡
- 35
喜八&Hacchiさんがごま油なしでも大満足だったとのことです。ご参考に♡ありがとう♡
コツ・ポイント
人参は、火が通りやすいよう、細めにしてください。また、初めからずっと火が強いと、焦げるので、注意してください。フタは必ずして、水滴が中に落ちるようにすると焦げません。ごま油は、香りが飛びやすいので、最後に加え、その後は加熱しません。
似たレシピ
-
☺大量消費に☆簡単♪豆苗と人参のナムル☺ ☺大量消費に☆簡単♪豆苗と人参のナムル☺
♥話題入り感謝♥火を使わずにレンジで作れる節約レシピ・豆苗と人参のナムルです♪作り置きできてお弁当にもオススメです♡ hirokoh -
-
-
-
-
簡単!人参のナムル。お弁当、人参消費にも 簡単!人参のナムル。お弁当、人参消費にも
人参だけのシンプルナムルごま油で風味良く、サッと茹でるから食感も楽しめ、彩りにも大活躍お弁当、箸休め、作り置きにも まこさんど -
-
-
-
その他のレシピ