スナップエンドウ&鶏肉のチリソース♪

そうみー
そうみー @cook_40046053

我が家ではおかずですが、ビールに合いそう・・
このレシピの生い立ち
スナップエンドウをたくさんもらったので。ゆがいてマヨネーズ・・・が一番好きだけど、他に美味しく食べたかったので。レシピ元(エビチリ)のソースの作り方を借りて、スナップエンドウと鶏肉で作ってみました。

スナップエンドウ&鶏肉のチリソース♪

我が家ではおかずですが、ビールに合いそう・・
このレシピの生い立ち
スナップエンドウをたくさんもらったので。ゆがいてマヨネーズ・・・が一番好きだけど、他に美味しく食べたかったので。レシピ元(エビチリ)のソースの作り方を借りて、スナップエンドウと鶏肉で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スナップエンドウ ひとつかみ
  2. 鶏もも肉  1枚(200gぐらい)
  3. ねぎ 10cmぐらい
  4. にんにく 1/2かけ
  5. しょうが 少し
  6. ○酒 大さじ1
  7. ○塩 小さじ1/2
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. △スープ 鶏がらスープ粉末小さじ1/2を50ccの水で溶いたもの
  10. △酒 大さじ1
  11. △ケチャップ 大さじ3
  12. △砂糖 大さじ1と1/3
  13. △しょうゆ 小さじ2
  14. 豆板醤 小さじ2

作り方

  1. 1

    スナップエンドウは洗って筋をとり、沸騰したお湯に塩を入れて、さっと湯がいておく(少し硬いぐらいがいい)

  2. 2

    鶏肉は小さめの一口大に切り、○をまぶしておく(皮が気になる方は、剥いでおいてください)

  3. 3

    △の材料を混ぜ合わせておく。
    ねぎ、にんにく、しょうがをみじん切りにする。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し、②の鶏肉を炒め取り出す。

  5. 5

    フライパンを拭き、サラダ油大さじ1を熱し、にんにく・しょうがを炒める。香りが立ったら、豆板醤→スナップエンドウを加え炒める。

  6. 6

    ⑤に混ぜておいた△の材料を加え、煮立てる。

  7. 7

    ⑥に④の鶏肉を戻し入れ、煮汁とからめ、ねぎとゴマ油(ひとまわし:分量外)を加え混ぜたら出来上がり♪

コツ・ポイント

スナップエンドウをゆでる時、ゆですぎないこと。食感を楽しみましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そうみー
そうみー @cook_40046053
に公開
広島出身の夫(彬・仮名)滋賀出身の私(そうみー)猫のクロ(黒い模様と、カープの黒田様から名付けたよ)シカで有名な地方で暮らしてます♪COOKはつくれぽと、「思い出」に日記を書くことを中心に活動中です^^【好きなもの】カメラパン作り古い家を見ること広島カープ(←激愛)
もっと読む

似たレシピ