ゆず茶(ゆずジャム)のパウンドケーキ

ひささま @cook_40053507
バター、マーガリン使わないで、サラダ油でケーキを作る。
ゆず以外の好きなジャムで作ってもOK!
このレシピの生い立ち
自家製のゆず茶を
レシピID:18121526
レシピID:17672505
入れてパウンドケーキが食べたくて、でも、バターやマーガリンが家に無くて・・・、サラダ油で作ったレシピです。
ゆず茶(ゆずジャム)のパウンドケーキ
バター、マーガリン使わないで、サラダ油でケーキを作る。
ゆず以外の好きなジャムで作ってもOK!
このレシピの生い立ち
自家製のゆず茶を
レシピID:18121526
レシピID:17672505
入れてパウンドケーキが食べたくて、でも、バターやマーガリンが家に無くて・・・、サラダ油で作ったレシピです。
作り方
- 1
準備!
薄力粉、ベーキングパウダーを一緒にふるいにかける。
オーブンは180度に予熱! - 2
ボールに砂糖、サラダ油、卵の順に入れて泡だて器でよくよく混ぜる。
- 3
2に粉を少しずつ入れ、ヘラで混ぜる。
ゆず茶を入れ混ぜる。 - 4
シートを敷いた型に生地を入れ、オーブンで、30~40分焼く。途中で★印のゆず茶を生地の上にのせて焼けたら出来上がり。
コツ・ポイント
焼き途中に焦げそうなときはアルミ箔をかけて~。
焼きあがりは串など刺して確認してください。
ゆず茶や砂糖はお好みで量を増減してもOK。
サラダ油をバターにかえて作る場合は70gで!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
HMで柚子茶のパウンドケーキ~酒粕風味~ HMで柚子茶のパウンドケーキ~酒粕風味~
自家製柚子茶で酒粕風味のパウンドケーキを作ってみました。バターなしでも美味しくできます。酒粕無いときは入れなくてもOK! ∞くぅ∞ -
ゆず茶★ふんわりしっとり★パウンドケーキ ゆず茶★ふんわりしっとり★パウンドケーキ
ゆず茶を生地に混ぜ込んで焼いたふんわりしっとりなケーキです!ゆずの香りがほのかに漂う癒し系のおススメケーキ♪ ゆうじママ -
ゆず茶パウンドケーキヽ(^◇^*)/ ゆず茶パウンドケーキヽ(^◇^*)/
柚子の香りが爽やかなパウンドケーキ♪生クリ不使用・バター控えめなので、ふんわり軽~い食感です。(o^−^o) ☆KEITY☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17669580