柚子パウンド

茗荷の台所
茗荷の台所 @cook_40161740

外さっくり中ふんわり♪サラダ油で作る柚子果汁と柚子ピール入りの甘酸っぱいパウンドケーキです^^
HM代用レシピ併記
このレシピの生い立ち
母の畑に山ほどできる小さい柚子を毎年お風呂用にと沢山もらうのですが、
それだけじゃあもったいない!ということで、作成した柚子ピールと絞った果汁で作りました。
甘酸っぱくてさわやかなパウンドケーキです^^

柚子パウンド

外さっくり中ふんわり♪サラダ油で作る柚子果汁と柚子ピール入りの甘酸っぱいパウンドケーキです^^
HM代用レシピ併記
このレシピの生い立ち
母の畑に山ほどできる小さい柚子を毎年お風呂用にと沢山もらうのですが、
それだけじゃあもったいない!ということで、作成した柚子ピールと絞った果汁で作りました。
甘酸っぱくてさわやかなパウンドケーキです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmパウンド型1本
  1. 薄力粉 150g
  2. 柚子果汁 50cc
  3. 砂糖 60g
  4. (Mサイズ) 2個
  5. サラダ油 50g
  6. ベーキングパウダー 小さじ2
  7. 少々
  8. パウンドの具
  9. 柚子ピール(刻んだもの) 大さじ2(お好みで^^)

作り方

  1. 1

    ■したごしらえ■
    材料を計量して全部用意する。
    面倒に思えますが一番楽に失敗なく出来るコツです。

  2. 2

    ■したごしらえ■
    小麦粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく。

  3. 3

    ■したごしらえ■
    柚子ピールは小さく刻んでおく。あまり大きいと切り分けたときに包丁に引っかかり、きれいに切れません。

  4. 4

    ■したごしらえ■
    パウンド型全面にクッキングシートをひくか、バター(分量外)を塗って強力粉(分量外)を薄くはたいておく。

  5. 5

    ※HM代用レシピ※
    ミックス200g使用の場合、小麦粉とベーキングパウダー、塩を代用、砂糖を40g減らして下さい。

  6. 6

    ボウルに卵、塩、砂糖を入れハンドミキサーで生地がもったりするまで泡立てる。

  7. 7

    柚子果汁を少しずつ6に加えながら中速で混ぜ合わせる

  8. 8

    サラダ油を7に入れ、低速で混ぜ合わせる。

  9. 9

    オーブンを170度で余熱開始

  10. 10

    ゴムベラに持ち替え、ふるった小麦粉とベーキングパウダーを8に入れ、下からすくっては切るようにさっくりと大まかに混ぜる。

  11. 11

    ※HM代用レシピ※
    ミックスもここで全部入れてください。

  12. 12

    パウンド型の真ん中を狙って全部入れ、布巾の上に高さ5cmくらいから数回落とし、中の空気を抜く。

  13. 13

    170度のオーブンで35分焼く。
    途中10分経過くらいで、真ん中に深さ1cmくらいの切れ目をナイフで入れるときれいです。

  14. 14

    白い方が美味しい印象のケーキですので、焦げないように25分経過くらいでアルミホイルをかぶせる。(オーブンによる。)

  15. 15

    真ん中の一番高いところに竹串などを刺して何もついてこなかったら焼きあがり!

  16. 16

    粗熱が取れたら型から外して冷ましましょう。
    ケーキクーラーは100円均一の焼き網で十分です^^

コツ・ポイント

初心者さんでも読み進めればできるように手順多目です。
柚子がなーい!という方はレモン果汁でもOKです^^
ピールは…ドライフルーツや他の柑橘ピールでも。
水気の無いものならパウンドの具はアレンジ可能。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
茗荷の台所
茗荷の台所 @cook_40161740
に公開
趣味が料理の30代です。 残りの人生、一カ国の料理しか食べちゃダメと問われると迷わずイタリアンと答えるイタリアン好き。海外の料理番組が好きなのですが、あちらのは量が多かったり甘すぎたりするのでそのアレンジ覚書も^^写真はiPhone一発撮りなので大したことないですごめんなさい。レシピは随時見直しています。
もっと読む

似たレシピ