簡単!バナナの飾り切り

☆にん☆
☆にん☆ @cook_40073717

バナナを自宅消費用じゃなく、おもてなし食材に出来るんです♪10秒でできちゃいます
このレシピの生い立ち
昔からこの切り方で母が切っていました。
案外バナナをデザートに出すお店や、来客おやつに出す家庭が少ない!!
これなら見映えもするし、オススメです
もちろん1本も食べきれない!って時の切り分けにも♪

簡単!バナナの飾り切り

バナナを自宅消費用じゃなく、おもてなし食材に出来るんです♪10秒でできちゃいます
このレシピの生い立ち
昔からこの切り方で母が切っていました。
案外バナナをデザートに出すお店や、来客おやつに出す家庭が少ない!!
これなら見映えもするし、オススメです
もちろん1本も食べきれない!って時の切り分けにも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バナナ 1本

作り方

  1. 1

    バナナの中央にブスッとナイフを入れます。貫通させて下さい。

  2. 2

    ナイフを入れた辺りを側面からななめに切り、半分でとめます。
    1の所まで皮を切る感じで。

  3. 3

    バナナをひっくり返し、同じ方向でななめにナイフを入れ、半分でとめます。

  4. 4

    はずしたら2個できあがりです♪
    長さの微調整も皮がついてるので楽チンです

  5. 5

    朝食の付け合わせにも華やかになりますし、

  6. 6

    子供のおやつや、来客時のお茶だしにも便利です☆

コツ・ポイント

大きいバナナなら短いものが4個とれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆にん☆
☆にん☆ @cook_40073717
に公開

似たレシピ