アッシェ パルマンティエ

えもじょわ @cook_40054925
ジャガイモと挽肉で作るフランスの国民食、アッシェパルマンティエ
このレシピの生い立ち
http://emojoiecuisine.hatenablog.com/entry/2015/02/20/102259
アッシェ パルマンティエ
ジャガイモと挽肉で作るフランスの国民食、アッシェパルマンティエ
このレシピの生い立ち
http://emojoiecuisine.hatenablog.com/entry/2015/02/20/102259
作り方
- 1
玉ねぎ、にんにくをみじん切りにし、マッシュルームは小さめの角切りに。
- 2
挽肉に焼き色を付ける為、ほぐさずに焼く。ほぐしてしまうとフライパンの温度が一気に下がり焼き色が付きにくい。
- 3
焼き色が付いたらほぐし、玉ねぎ、にんにく、マッシュルームを加え軽く炒める。
- 4
その後、水又はブイヨンを加え水分がなくなるまで煮て塩コショウ。スパイスや赤ワイン、ダイストマトなどを加えてもおいしい。
- 5
煮詰め終わったらグラタン皿に平らになるように移しておく。
- 6
じゃが芋の皮を剥き、2cmほどの角切りにし、水から煮る。沸騰してから13分ほど、フォークで刺してみて抵抗なく刺さるまで
- 7
お湯を捨て、熱いうちに潰す。バターを加え、溶けるまでゆっくりと混ぜる。塩、ナツメグパウダーで味を調える。
- 8
先ほどのグラタン皿に平らになるようにじゃが芋のピュレを入れる。上に好みのチーズをかける。
- 9
200℃~220℃のオーブンで焼き色を付ける。オーブントースターなどで表面だけ焼いても良い。
- 10
動画も参照にしてください。
Youtubeで「emojoie」で検索
コツ・ポイント
挽肉を焼く際はしっかりと焼き色を付ける。この焼き色こそおいしくなるポイント。
似たレシピ
-
-
フランス家庭料理♪アッシ・パルマンティエ フランス家庭料理♪アッシ・パルマンティエ
アッシ・パルマンティエはじゃがいものピューレと牛肉のグラタンでフランスで子供も大人も大好きな家庭料理です☆ mami&spice -
-
-
-
仏発!マッシュポテトとひき肉のグラタン風 仏発!マッシュポテトとひき肉のグラタン風
フランスの冬到来!じゃがいも大量消費の簡単オーブン料理で寒い冬を乗り切ろう!Hachis parmentier です! フランス在住の主婦 -
-
-
-
-
ジャガイモの皮で作るスープ★スマイリー流 ジャガイモの皮で作るスープ★スマイリー流
フランス料理では一切の食材を捨てることはありませんジャガイモで作るスープは屑野菜で捨ててしまう皮を使用した絶品スープです 料理研究家スマイリー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17686447