茄子の揚げ焼き浸し

Earl-Grey @cook_40030727
茄子の揚げ浸しが大好き!でも揚げるの面倒なので、だいたいこうします^^;ちょっと甘めが好み♪
このレシピの生い立ち
茄子の天ぷらや揚げ浸し、大好きなんですが、家で揚げ油を使うのは億劫なんです・・・。
茄子の揚げ焼き浸し
茄子の揚げ浸しが大好き!でも揚げるの面倒なので、だいたいこうします^^;ちょっと甘めが好み♪
このレシピの生い立ち
茄子の天ぷらや揚げ浸し、大好きなんですが、家で揚げ油を使うのは億劫なんです・・・。
作り方
- 1
茄子はへたを取ってふきんで皮を拭き、縦半分に切り、皮の方に斜めに隠し包丁を入れる。隠し包丁を入れた方向と直角になるよう斜め2㎝幅ほどに切り分ける。●の材料を、茄子を入れる予定の平たい耐熱容器に入れ、600wで1分半チンする。
- 2
茄子が全部並ぶくらいのフライパンにサラダオイルを入れる。フライパン全体に、2~3㍉の薄さで全体に広がる感じ。火にかけて油が温まったら茄子を皮の方から入れて中火で焼く。油が全部しみこんで軽く火が通った頃、全部ひっくり返す。
- 3
フタをしてやや火を弱め、茄子がほどよく全体に柔らかくなるまで蒸し焼きにする。油は足す必要ありません♪これを、1で用意したタレに入れ、時々上下を入れ替えてよく冷やして召し上がれ*
コツ・ポイント
タレは、さっぱり目がお好みの方はさとうを減らすかやめても大丈夫。代わりにお酢をたらしても…。大根おろしも合います。茄子は無限に油を吸いますので、吸わせっぱなしにするとカロリーも気になります。聞いた話なのですが、茄子は火が通ってくると、いったん吸い込んだ油をちょっと出すそうです。ですので、皮目から焼くとき全部油を吸ってしまいますが、蒸し焼きができる頃はフライパンにちょっと油が残っていますよ♪
似たレシピ
-
-
超簡単!!なすと油揚げの焼きびたし?! 超簡単!!なすと油揚げの焼きびたし?!
超簡単でハマりまくり!?茄子の揚げびたしは好きだけど揚げるの面倒&油揚げも追加でめちゃうまい!!もう一品にぜひ☆ ぱーやまさん -
-
-
-
さっぱり!なすとズッキーニの焼き浸し さっぱり!なすとズッキーニの焼き浸し
少し甘めにしています画像の料理は小ぶりのなす2本と大きめのズッキーニ1本、ししとう1パックです切り方は輪切りにこだわらず好きな切り方でOKです鮎さくら
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17692536