オートミールでアップル・クランブル

ミナココット
ミナココット @cook_40022565

オートミールを使うので食物繊維も豊富なクランブルです。作り方はとても簡単。
このレシピの生い立ち
フランスの友人に教わりました。本当です。

オートミールでアップル・クランブル

オートミールを使うので食物繊維も豊富なクランブルです。作り方はとても簡単。
このレシピの生い立ち
フランスの友人に教わりました。本当です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. *フィリング用*
  2. りんご(小) 2個
  3. バター(有塩) 大さじ2
  4. *クラム用*
  5. バター(有塩) 40g
  6. 砂糖(三温糖) 40g
  7. オートミール 60g

作り方

  1. 1

    *フィリングを作ります*

  2. 2

    りんごは皮を剥き、芯を除いて小さく切ります。

  3. 3

    熱したフライパンにバターを溶かし、りんごをソテーします。

  4. 4

    そのまま冷まし、耐熱容器に入れます。

  5. 5

    *クラムを作ります*

  6. 6

    バターを細かく切ります(冷たい方が○)。

  7. 7

    ボールに、切ったバター、砂糖、オートミールを入れ、指でポロポロになるよう混ぜ合わせます。

  8. 8

    手順4にクラムをかけます。

  9. 9

    180度に予熱したオーブンで約15-20分、焼きます。容器の大きさ、厚さなどで焼き時間を調整してくださいね。

  10. 10

    こんがり美味しそうな焼き色がついたら出来上がり。

  11. 11

    バニラのアイスクリームと一緒にどうぞ♪

コツ・ポイント

フィリングはバターソテーせずに、生のままのりんごに砂糖(大さじ2程度)を振りかけてもジューシーで美味しく焼き上がります。この場合、ざくざく切ったりんごに、砂糖を振り掛けて、クラムを乗せて、焼いてくださいね。
クラム自体の量、また、バターと砂糖の量はお好みで調節してくださいネ。特にバターと砂糖は増量OKです。
お好みで、フィリングにシナモン、クラムに砕いた胡桃を加えても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミナココット
ミナココット @cook_40022565
に公開
こんにちは。わたしの名前はミナコです。2003年9月に生まれました。居合道と盆栽を愛するパパと、ごはんよりもおやつの時間、お料理よりもお菓子作りが好きなママと三人でフランスに住んでいます。
もっと読む

似たレシピ