芳醇な香り~✿完熟✿梅ジャム

満月152000
満月152000 @cook_40035548

'08.7.8.話題入り♪’12.6.25.100人 ♫
黄色の梅でジャムを作ります♥
簡単で香り高いジャムが完成ですー
このレシピの生い立ち
◆もう7~8年くらい前から作っています。 ◆梅酒の梅を使うジャムは子供が食べられず(私もお酒に弱いので)、困っていたところ、このジャムに出会って、それ以来、こればかりです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. 完熟の梅 1kg
  2. 砂糖 だいたい梅の40%~80%

作り方

  1. 1

    梅は黄色くなって、いい香りがしている完熟のものを。◆青い場合は追熟させてから使ってください。◆ここで梅の総重量を計ります。(ここでは900グラムでした)

  2. 2

    梅をさっと水洗いして、水気を拭き取り、なり口の黒い部分を竹串などで除きます。

  3. 3

    耐酸性の鍋に梅を入れ、たっぷりの水を注いで弱火にかけます。

  4. 4

    沸騰直前に火を止め、そのまま冷まします。

  5. 5

    冷めたらザルに上げます。(湯は捨てます)実がプルプルになって、皮がはじけているものもあります。

  6. 6

    梅の実を手でつぶして、実と種に分けます。実は鍋に、種はボールに。

  7. 7

    種は少量の水(ここでは100ccくらい)を加え、洗うようにして、種についた果肉を取ります。(種は使いません)

  8. 8

    実が入った鍋に、⑦の果肉入りの水を加え、火にかけ、ひと煮立ちさせます。
    そこに砂糖の半分を加えて弱火で5分煮ます。(絶えずかき混ぜてね)

  9. 9

    残りの砂糖を少しずつ味を見ながら加え、混ぜながら5分間ほど煮ます。◆とろとろの状態で火を止めます。完成。

  10. 10

    煮沸消毒した瓶に、ジャムが熱いうちに詰めます。

  11. 11

    保存は冷蔵庫で。冷蔵庫で1年はもちます。◆パンに、ヨーグルトに、お菓子にも使えます。プレゼントすると、すっごく喜ばれますよ♥

  12. 12

    2008年7月8日、おかげさまで話題入りしました♥作ってくださったみなさん、ありがとうございました。

  13. 13

    少し柔らかく炊いて
    ヨーグルトにかけるのが一番好きです。

  14. 14

    るる子さんがレアチーズケーキのソースに使ってくださいました♥美味しそうですねぇぇぇ。

  15. 15

    ※レアチーズケーキのソースに使ってみました。

  16. 16

    よく合います。

コツ・ポイント

◆梅は必ず完熟のものを。まだ青いようなら追熟させてから。腐ったり、青いままの梅は除いてください。◆煮過ぎないようにします。梅はペクチンが特に多いので冷めると固くなります。◆保存は必ず冷蔵庫で。1年くらいもちます。◆砂糖の量は味を見ながら。

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

満月152000
満月152000 @cook_40035548
に公開
✿うちのパンレシピ集'09.7.30の日記✿100人レシピ集'09.4.18の日記仕事と家事のあいまにゆっくり更新中です。広島市在住。どうぞよろしくお願いしますヽ(´▽`)/
もっと読む

似たレシピ