お野菜嫌い克服!スイートポタージュ

べびたんちびたん @cook_40039231
これさえ飲んでおけばお野菜OK!?手順は多いですが実は簡単!半端に余った冷蔵庫の残り野菜をお片づけ♬
このレシピの生い立ち
3歳の息子がブロッコリーとキャベツを嫌〜な顔でしか食べてくれないので、何とかニコニコ楽しくたっぷり食べさせる方法はないかと。。。
お野菜嫌い克服!スイートポタージュ
これさえ飲んでおけばお野菜OK!?手順は多いですが実は簡単!半端に余った冷蔵庫の残り野菜をお片づけ♬
このレシピの生い立ち
3歳の息子がブロッコリーとキャベツを嫌〜な顔でしか食べてくれないので、何とかニコニコ楽しくたっぷり食べさせる方法はないかと。。。
作り方
- 1
ブロッコリーの芯やアスパラを入れる場合は周りのスジをピーラーで剥く。
- 2
全てのお野菜を固いものから順にレンジやお鍋でくったりと柔らかくなるまで茹でる。(じゃがいもも)
- 3
分量内の牛乳を少量入れてミキサー、フープロ、バーミックスで滑らかにする。
- 4
あっさりめでヘルシーに仕上げる場合は5へ、濃厚に仕上げる場合は6へ。
- 5
3のお野菜と☆印をお鍋に入れ、残りの牛乳とお水を合わせて700ccになるように注ぎ弱火で数分煮る。
- 6
3のお野菜と☆印をお鍋に入れ残りの牛乳を注ぎ弱火で煮立たせないように数分煮る。
- 7
ざるを使って濾す。
(繊維がたくさん残っている時のみで構いません。) - 8
塩、胡椒で調味して出来上がり。
粒コーンをたっぷり足しても美味しいです♪
コツ・ポイント
入れるお野菜は何でも構いません。とろんとしたのがお好みの方はじゃがいもを少量加えて下さい。特にクリームコーンでなくとうもろこしを使う場合はじゃがいもを入れるのがオススメです。お砂糖は多少多めが缶のコーンスープみたいで美味かな?
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
デトックス野菜のポタージュ デトックス野菜のポタージュ
冷蔵庫の残り野菜でよく野菜ポタージュを作ります。ポイントはジャガイモと玉ねぎを使うこと。じゃがいもがとろみを、玉ねぎが甘みを出してくれます。味付けは塩だけか、コンソメで。大概の残り野菜やキノコが使えます♪野菜嫌いな娘によく作ります。 sakura'03 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17738252