時短! ポテサラ用じゃがいもの皮むき

うい太郎
うい太郎 @uitaro

レンジでチンして押しつぶすだけ?
ポテトサラダやマッシュポテト、ニョッキなどにお使いください。新じゃがでもOK!
このレシピの生い立ち
どこかからのうろ覚えでしたが、やってみたら「今までの苦労はなに?」というほど簡単だったので。

時短! ポテサラ用じゃがいもの皮むき

レンジでチンして押しつぶすだけ?
ポテトサラダやマッシュポテト、ニョッキなどにお使いください。新じゃがでもOK!
このレシピの生い立ち
どこかからのうろ覚えでしたが、やってみたら「今までの苦労はなに?」というほど簡単だったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分

作り方

  1. 1

    じゃがいもをきれいに洗い、皮をむかずにラップで全体を包む。(複数の場合は1つずつ)

  2. 2

    レンジ(500~600W)で1個3~4分(2個なら5~6分)チン。
    個数やレンジによって、時間は調整してください。

  3. 3

    レンジから出し(やけどに注意!)、ラップしたまま、コップや皿の底などで全体的に軽く押しつぶす。

  4. 4

    ラップを開いて(やけどに注意!)、皮が裂けた部分からスルスルと剥がれてくれます♪

コツ・ポイント

やけどには十分ご注意ください!
私はおっちょこちょいなので荒熱が取れるまで放置していますが、皮は簡単にはがれてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うい太郎
うい太郎 @uitaro
に公開
皆さま、いつもつくれぽをありがとうございます。大切に拝見させていただいております!大盛り・B級グルメばんざーい♪の毎日でしたが、そろそろマトモな食生活を、と重い腰を上げてみました。この場でみなさんのワザやセンスを勉強させていただこうと思っています。
もっと読む

似たレシピ