ふわっと弾力のある♪マシュマロホイップ

そなずキッチン
そなずキッチン @cook_40085769

材料も作り方も簡単☆ふわっとしたマシュマロそのもののホイップクリームです。ある番組の商品開発中に生まれました。
このレシピの生い立ち
ファミ通『コネクト!パーティ』という番組で、ゲーム料理アレンジを考案しているときに生まれたレシピです。
《ふわっ》として《ぷにゅっ》とした食感を簡単に作れたら良いなぁと思って開発しました。
番組内では、これをスポンジケーキに使用しました。

ふわっと弾力のある♪マシュマロホイップ

材料も作り方も簡単☆ふわっとしたマシュマロそのもののホイップクリームです。ある番組の商品開発中に生まれました。
このレシピの生い立ち
ファミ通『コネクト!パーティ』という番組で、ゲーム料理アレンジを考案しているときに生まれたレシピです。
《ふわっ》として《ぷにゅっ》とした食感を簡単に作れたら良いなぁと思って開発しました。
番組内では、これをスポンジケーキに使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マシュマロ 6個くらい
  2. 生クリーム 100cc

作り方

  1. 1

    材料はとてもシンプルです☆マシュマロをお鍋に入れましょう。

  2. 2

    生クリームを加え、弱火にかけます。沸騰させる必要はありませんよ~。マシュマロが溶ける温度ならOKです。

  3. 3

    こんなふうに、軽くつぶすように溶かしましょう。もし沸騰しそうになったら、濡れ布巾を用意して、その上にお鍋を置きましょう。

  4. 4

    溶け終わったら、荒熱をとり、泡立て用のボウルに移します。冷たい水をはったボウルにつけて熱を取り除くと早いです。

  5. 5

    冷めたら、泡立て泡立て♪硬くなりすぎないよう、フワッとする程度で大丈夫です。冷蔵すると、もう少し硬くなりますので^^

  6. 6

    できたら、器に盛り付けて完成☆
    ふわふわしていてミルキーで美味しい♪

  7. 7

    ★ちょっと一品★
    マシュマロホイップをビスケットにサンドしたり、アレンジは色々できますよ☆

  8. 8

    ★ワンポイント★
    マシュマロは6個にしていますが、お好みで3つくらいに減らしても美味しいです。更にふわっと!

  9. 9

    ★失敗したと思ったら…★
    硬くなりすぎたと思ったら、少し牛乳を足してください。小さじ2杯くらいから足して泡立てましょう。

  10. 10

    ★作り置きをする場合★
    作って6時間以上置いたり、冷蔵庫で冷やす場合は、柔らかめの作り方が良いです☆冷え固まりますので!

  11. 11

    2015/1/19
    レシピが、「ソース・クリーム」カテゴリに掲載されました♪
    ありがとうございます(^▽^)

  12. 12

コツ・ポイント

冷すとクリームが固まってくるのは、マシュマロに含まれるゼラチン効果★少しゆるめに泡立てると良いでしょう^^

☆その他アレンジ方法は色々☆
例えば、
キャラメルソースを入れてキャラメル味に☆
ラムレーズンを入れてマシュマロレーズンサンドに★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そなずキッチン
そなずキッチン @cook_40085769
に公開
初めまして。そうな です。食べること&作ることが大好きです^^*食べ歩いたり、お料理を研究することも好きなので、ここで色々とできたらいいなと思っております。主にお手軽な素材や簡単なで、美しいお料理&お菓子を投稿していきたいと思います^^*作った報告や美味しかった報告が何よりの喜びです☆
もっと読む

似たレシピ