作り方
- 1
えびは(殻付きだったらむいて)ボールに入れ白ワインを振りかけておく。エリンギは小さめの乱切り。
- 2
鍋にオリーブオイルにんにく鷹の爪を入れて火にかけ香りを出す。
- 3
そこに、エビとエリンギを入れ時々混ぜながら、火を通す。
最後に塩を振ってできあがり。
コツ・ポイント
最後の塩は、気持ち多めに振ったほうがいいですが、振りすぎると辛くなるので味を見つつ振ってください。オイルをフランスパンなどに付けて食べたり、サラダにかけてもいいと思います。
パセリは彩りに振るくらいなので無くてもかまいません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鉄パンで湯だこのアヒージョ・オイル焼き 鉄パンで湯だこのアヒージョ・オイル焼き
今日のタパスは久しぶりに湯だこを使って。今まではアヒージョが多かったけれど、今日はアヒージョ・オイル焼きで。これも良いね Aranjuez5 -
パングラタン☆缶詰アヒージョ残りオイルで パングラタン☆缶詰アヒージョ残りオイルで
缶詰アヒージョ(ID: 21208852)の残りでパングラタン!容器不要、美味しいオイルを余すことなく食べきれます!tanessa
-
鉄パンでシンプルにレタスのアヒージョ炒め 鉄パンでシンプルにレタスのアヒージョ炒め
レタスの小さいのが1玉あるので、これを丸ごと使ってアヒージョ炒めを。ちょっと炒めるのに苦労したんだけど。 Aranjuez5 -
-
鉄パンでアヒージョ・オイルの焼きうどん 鉄パンでアヒージョ・オイルの焼きうどん
昨夜作ったアヒージョの残りのオイルの再利用。まあ普通はバゲットに付けて食べるようだけど、ぼくは焼きうどんに使ってみたよ。 Aranjuez5 -
鉄パンで絹厚揚げ&レタスのアヒージョ炒め 鉄パンで絹厚揚げ&レタスのアヒージョ炒め
レタスは炒めても美味しいんだけど、レシピを見ると中華系が多いのね。ぼくはアヒージョ炒めで、エスパニョールね。 Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17778347