ほろ酔い♫ごまかシフォンケーキ

ごまの風味が香ばしくてプチュプチュ♫♬ 後口で何となくお酒の雰囲気が♫♬ ふっわふわで美味しいシフォンができました❤
このレシピの生い立ち
タカラ「料理のための清酒」とかどや「純正ごま油」のモニターに当選し、コラボを試みました。ゆみ‘sカフェさんの「酔っ払い❤ちょこれーとケーキ❤」&碧生空ちゃんのシフォンケーキを参考にさせてもらいました。.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとう!
ほろ酔い♫ごまかシフォンケーキ
ごまの風味が香ばしくてプチュプチュ♫♬ 後口で何となくお酒の雰囲気が♫♬ ふっわふわで美味しいシフォンができました❤
このレシピの生い立ち
タカラ「料理のための清酒」とかどや「純正ごま油」のモニターに当選し、コラボを試みました。ゆみ‘sカフェさんの「酔っ払い❤ちょこれーとケーキ❤」&碧生空ちゃんのシフォンケーキを参考にさせてもらいました。.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとう!
作り方
- 1
《準備》◆Ⓐを合わせて2回ふるう。そこにⒷを追加する◆卵を卵黄と卵白に分ける◆Ⓒを合わせてレンジで(500w40秒)チン
- 2
卵白をHMで泡立て、途中三温糖を大さじ1ずつ3回に分けて加え 角がピンと立つくらいになったら低速で2分キメを整えます
- 3
同じHMで卵黄を泡立てます。同じく三温糖を大さじ1ずつ加えて白っぽくもったりするまで泡立てます。
- 4
3にごま油を加えHMの低速で混ぜ、Ⓒを追加して混ぜ、Ⓐ+Ⓑの粉類も追加して混ぜます。
- 5
4に2で泡立てたメレンゲの1/3量を加えHM低速で馴染ませるように混ぜ合わせます。オーブンを180度に予熱開始♫
- 6
ゴムべらに持ち替えて メレンゲの残り半量ずつを底からさっくりと泡をつぶさないように混ぜ合わせます
- 7
型に流し入れ、その型を30cm上より落としてから、両手で回して表面をならします
- 8
180度のオーブンで15分。扉を開けず170度にして20~25分焼きます。竹串を刺して何もついてこなければOKです♫♬
- 9
オーブンから取り出してスグに、焼き縮み防止の為 30cm上から型を落とし、逆さまにして冷まします
- 10
スパテラなどで型と生地をこそげるように取り外し、底を上にしてお皿に盛れば完成です♫♬保存は乾燥厳禁でお願いします。
- 11
切ってみました。
ふわふわ柔らかかったです♫♬
コツ・ポイント
写真のいりごまは大さじ2です◆卵の泡立てをしっかりすれば大丈夫です◆アルミの型が良いらしいですよ◆9で瓶などにかぶせて冷ますと良いのですが、この時なかったもので そのままです^^;◆お子ちゃまにはⒸの割合を変えたり増減して下さい
似たレシピ
その他のレシピ