しっとり~かぼちゃマフィン

ウンバランカンテン @cook_40084039
かぼちゃのしっとりマフィンです。
水分の多いカボチャの場合、お好みで粉の分量を調節して下さいね☆
このレシピの生い立ち
アレンジの効く、かぼちゃマフィンを目指しました。(もちろんプレーンもおいしいですよ笑)水分が多いともっちりした食感になりますが、スイートポテトのかぼちゃ版て感じで私は好きです。写真のマフィンは小さいマフィン型で焼いたものです。
しっとり~かぼちゃマフィン
かぼちゃのしっとりマフィンです。
水分の多いカボチャの場合、お好みで粉の分量を調節して下さいね☆
このレシピの生い立ち
アレンジの効く、かぼちゃマフィンを目指しました。(もちろんプレーンもおいしいですよ笑)水分が多いともっちりした食感になりますが、スイートポテトのかぼちゃ版て感じで私は好きです。写真のマフィンは小さいマフィン型で焼いたものです。
作り方
- 1
【準備】◆の材料を合わせてふるっておく。バター、卵は室温に。かぼちゃをチンしたものを裏ごしする。
牛乳とラム酒を合わせておく。 - 2
バターを泡だて器でクリーム状にしてその中にグラニュー糖を2,3回にわけて入れ、そのつど混ぜる。
- 3
②に溶いた卵を少しずつ入れてそのつどよく混ぜる。続けて裏ごししたかぼちゃ、バニラエッセンスも入れて混ぜる。
- 4
③に◆の粉→牛乳→粉→牛乳→粉の順に入れ、そのつど混ぜる。(混ぜる時捏ねないように)
- 5
型に出来上がった生地を入れて、180度に予熱したオーブンで18分焼いて完成~♪
コツ・ポイント
アレンジ版もおススメです☆
【クリームチーズver.】クリームチーズ50gとはちみつ15gを練ったものを
型に生地を入れる時に真中に埋め込む様に分けて入れる。
【ラムレーズンver.】ラムレーズン20gを③の手順の時に混ぜ込む。
この他にも、チョコチップを入れたver.もおいしいと思いました☆
似たレシピ
-
-
-
-
*ふわふわ、しっとりマフィン* *ふわふわ、しっとりマフィン*
ふわふわしたマフィンが食べたくて、うのさんのマフィンをシンプルにアレンジしてみました♪ふわふわ、しっとり、私の保存版レシピになりそうです♥♥ yuri姫 -
-
かぼちゃとクリームチーズの秋マフィン かぼちゃとクリームチーズの秋マフィン
かぼちゃ、クリームチーズ、ラムレーズン、シナモンをマフィンにドッキング!秋を感じるしっとりマフィンの出来上がり♪朝食にも がっこいぶり -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17796173