手間いらずのローズマリー*ローストポテト

kebeibiko
kebeibiko @kebeibiko_cooking

レンチンしたジャガイモに調味料をかけて魚焼きグリル(オーブントースター)で焼くだけ♡フライドポテトより簡単美味しい♪
このレシピの生い立ち
北海こがねはフライドポテトにすると美味しいけどローストにすれば手間いらず♪魚焼きグリルでもオーブントースターでも焼くだけで表面カリカリ、ほくほくのポテトに仕上がりました。

手間いらずのローズマリー*ローストポテト

レンチンしたジャガイモに調味料をかけて魚焼きグリル(オーブントースター)で焼くだけ♡フライドポテトより簡単美味しい♪
このレシピの生い立ち
北海こがねはフライドポテトにすると美味しいけどローストにすれば手間いらず♪魚焼きグリルでもオーブントースターでも焼くだけで表面カリカリ、ほくほくのポテトに仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ジャガイモ2個分
  1. じゃがいも(北海こがね) 2個(300~350g)
  2. クレイジーソルト(塩) 適量
  3. ★ブラックペッパー 適量
  4. ◎にんにく(つぶして) 1片
  5. ◎フレッシュローズマリー(あれば 1枝
  6. オリーブオイル 適量(大1.5~2)

作り方

  1. 1

    【じゃがいも】北海こがねは楕円形のメークインに似た形ですが加熱するとホクホクで黄金色の果肉なのでホッカイコガネと名付け♪

  2. 2

    食べやすい大きさに切り分け水に晒しさっと水気を切り耐熱皿に平らに並べ、ラップをし700w2分30秒、少し硬めに加熱する

  3. 3

    2のじゃがいもに★を表面全体にかけ◎を加え最後に●を回しかけ魚焼きグリル(上下弱火)で10~12分焼く

  4. 4

    フレッシュローズマリーがなければ、ドライやパセリなどでも美味しいです。オーブントースターなら20分程でローストできます。

  5. 5

    にんにくの代わりにクレージーガーリックなどのハーブ塩を使っても手軽でいい。少し多めかな~と思うくらいしっかり振り掛けます

コツ・ポイント

じゃがいもの表面に残った水気は必要ですので、水にさっと晒した後ザル等で水切りしたままペーパータオル等で拭かずにレンジ加熱してください。耐熱皿にレンジ⇒グリル⇒食卓とすれば洗い物も少なく、アツアツを頂けます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kebeibiko
kebeibiko @kebeibiko_cooking
に公開
横浜在住「家族に残したいレシピを掲載」するのがきっかけの主婦歴トコトン長いです。栄養学部で学んだ知識やカルチャースクールで教えていたこと、その過日ではなく「家族の美味しい」をここに掲載しています。日々の食卓に調理する楽しさの基本料理に+斬新、+新鮮な組み合わせや旬の食材を活かした創作料理が好きです。レシピは進化し見直し、削除等きっとあります。ご了承ください。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ