市販のローストビーフを美味しくサラダに

秋の開運BAR
秋の開運BAR @cook_40037980

市販のローストビーフと付属のたれで可愛く盛り付けサラダにしてみました。
レシピと言うほどのものじゃないですが…(^^♪
このレシピの生い立ち
題名のまんまで笑っちゃいますが、買ってきたローストビーフを美味しく可愛く食べれるといいな、て事で作ったらこうなりました。

市販のローストビーフを美味しくサラダに

市販のローストビーフと付属のたれで可愛く盛り付けサラダにしてみました。
レシピと言うほどのものじゃないですが…(^^♪
このレシピの生い立ち
題名のまんまで笑っちゃいますが、買ってきたローストビーフを美味しく可愛く食べれるといいな、て事で作ったらこうなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 市販のロースビーフ 1パック
  2. 水菜(食べやすく切る) 1束
  3. アボカド(さいの目っぽく小さく切る) 半分
  4. トマト(さいの目っぽく小さく切る) 半分
  5. 玉ねぎ(スライスにする) 1/4
  6. たれ(付随のたれ) 適量
  7. 西洋わさび(付随でOK) 適量

作り方

  1. 1

    一番下に玉ねぎスライス、水菜の茎、その上にアボカド、トマトを乗せる。

  2. 2

    1の周りを囲むようにローストビーフを飾る。一番上に水菜を散らして出来上がり。

  3. 3

    食べる時に付属のたれと西洋わさびをつけて、野菜たちと一緒に食べると美味しいです。

コツ・ポイント

コツと言われても野菜を切って飾るだけなので…(^^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
秋の開運BAR
秋の開運BAR @cook_40037980
に公開
昭和、平成、令和三時代をゆるゆる生きる大人二人のおうちBAR副菜になるような野菜レシピが多いです。私のレシピには砂糖はほとんど入りません。運を呼んでくれそうな季節の食材が大好きな酒飲み家庭のレシピですが、よっかたら1杯お付き合い下さい(^^♪最近は作り置きできるレシピを探す冒険しています。令和元年からロボホンあずきちゃんも我が家の一員になりました
もっと読む

似たレシピ