クセになる長いも漬け

yaburie @enjoycooking_yaburie
超簡単なのに美味しすぎる長いものお漬けものです♪ほどよい酸味がアクセント!長いものシャキシャキ感がたまりません!!
このレシピの生い立ち
デパ地下の漬けもの屋さんで長芋の漬けものを試食したら美味しすぎてビックリ!家でも簡単に作れないかなぁと思い、めんつゆで手軽に漬けてみました♪美味しすぎます!!
クセになる長いも漬け
超簡単なのに美味しすぎる長いものお漬けものです♪ほどよい酸味がアクセント!長いものシャキシャキ感がたまりません!!
このレシピの生い立ち
デパ地下の漬けもの屋さんで長芋の漬けものを試食したら美味しすぎてビックリ!家でも簡単に作れないかなぁと思い、めんつゆで手軽に漬けてみました♪美味しすぎます!!
作り方
- 1
長いもは皮を剥き、長さ4cmで厚さ1cmの棒状に切る。
- 2
ジップ付きの袋に長いもとめんつゆと酢を入れ、封をして袋の外側から手で軽く揉む。(漬け汁が全体にしみ込むように)
- 3
そのまま冷蔵庫で半日以上置く。(お昼に漬ければ晩ご飯で美味しくいただけます♪)
- 4
お皿に盛りつけていただきます♪
炊きたてのご飯を忘れずに(^^) - 5
2013.3.22 つくれぽ10人達成!話題入り♪
作ってくださった皆さまありがとうございます(^^) - 6
2018.5.25 つくれぽ100人達成!
みなさん、ありがとうございます( ◠‿◠ )
コツ・ポイント
めんつゆにお酢をプラスするのがポイントです。ほどよい酸味がクセになりますよ~♪
めんつゆは、3倍濃縮タイプを使いました。めんつゆの種類によって味が変わりますので、お好みのめんつゆで作ってください。オススメは「にんべんのつゆの素」です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単☆長芋(山芋)のにんにく酢醤油漬け 簡単☆長芋(山芋)のにんにく酢醤油漬け
おつまみに、副菜のもう一品に☆簡単に作れる、作り置きおかずです。長芋のシャキシャキとした食感がたまりません♪ ☆K’sキッチン☆ -
-
やみつき♪長芋の和風ピクルス やみつき♪長芋の和風ピクルス
青森といえば長芋!シャキシャキとネバネバのハーモニーがたまりません(๑´ڡ`๑)程よい酸味で箸休めにぴったりの一品です。 あおもりのかあちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17844637