かぼちゃの生姜蜜がらめ

庭乃桃 @cook_40044790
ホクホク甘~い南瓜を使った甘辛常備菜。ほんのり生姜の風味が食欲をそそり、ついつい箸が伸びます。冷めてもおいしい♪
このレシピの生い立ち
ホクホク甘~い南瓜を使った、"大学南瓜"風、わが家定番の甘辛常備菜。生姜汁を加えることで、味のアクセントに&味を落ちにくくしてみました。
かぼちゃの生姜蜜がらめ
ホクホク甘~い南瓜を使った甘辛常備菜。ほんのり生姜の風味が食欲をそそり、ついつい箸が伸びます。冷めてもおいしい♪
このレシピの生い立ち
ホクホク甘~い南瓜を使った、"大学南瓜"風、わが家定番の甘辛常備菜。生姜汁を加えることで、味のアクセントに&味を落ちにくくしてみました。
作り方
- 1
かぼちゃは種とワタを取り、やや小さめにカットする。
- 2
フライパンに多めの油を熱し、かぼちゃを入れて良い焼き色が付くまで全面焼いていく。
- 3
菜箸の先でかぼちゃを刺してみて、刺さったら★を入れて全体に味をからめる。
- 4
照りが出てきたら火を止め、胡麻を混ぜ入れて、そのまま余熱で味をなじませればできあがり。
- 5
♣〔2013.07.25〕
話題入りをさせていただきました。れぽ&作って下さった皆さん、本当にどうも有難うございます♪
コツ・ポイント
◆かぼちゃにどうしても火が通りにくい時は、ごく短時間、フタをして蒸し焼きすればOK。
◆冷めてもおいしくいただけるので、お弁当にも♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17846901