お弁当に♥ツナマヨコーンポテトチーズ焼き

いしまる
いしまる @cook_40044218

タイトルに材料全部入ってる(笑)
私のレシピなので、とーっても簡単♪
温め弁当の隙間埋めには毎回苦労します
★追記あり
このレシピの生い立ち
冬時期の幼稚園の温め弁当には生野菜とか入れられなくて野菜のおかずが減りがち…そして隙間を埋められない。で、時間に追われてなんとなく出来た一品です。チンばっかり。簡単!

お弁当に♥ツナマヨコーンポテトチーズ焼き

タイトルに材料全部入ってる(笑)
私のレシピなので、とーっても簡単♪
温め弁当の隙間埋めには毎回苦労します
★追記あり
このレシピの生い立ち
冬時期の幼稚園の温め弁当には生野菜とか入れられなくて野菜のおかずが減りがち…そして隙間を埋められない。で、時間に追われてなんとなく出来た一品です。チンばっかり。簡単!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ちび2人分
  1. じゃがいも 小1個
  2. ツナ 小1くらい
  3. コーン 小1~お好み
  4. マヨネーズ お好み
  5. チーズ お好み
  6. 塩コショウ 少々
  7. セリ お好み

作り方

  1. 1

    ジャガ芋は皮をむいて食べやすくスライスしてラップしてレンジでチン。

  2. 2

    1にマヨネーズと塩コショウを絡める。アルミカップに盛ってコーン、ツナをパラパラっと。チーズを乗せてトースターでチン。

  3. 3

    最後にパセリをパラパラ…出来上がり

  4. 4

    ★ジャガ芋は冷凍ポテトフライを軽く珍して使ってもOK♪こちらのが気軽です♪
    (2013.10.16追記)

コツ・ポイント

全体的にアバウトですが、マヨとツナ、コーンとそれぞれ相性ばっちりなんで、お好みの配合で良いかと…
ちなみに1ではシリコンスチーマー使ってもいいと思います。でも今回は洗い物も省く意味もあり、ラップに巻いてチンしました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いしまる
いしまる @cook_40044218
に公開
2012年、娘と3つ違いの息子と、さらに2つ違いの末娘が加わり、5人家族になりました。おいしい料理をつくり、食べてもらいたいです。
もっと読む

似たレシピ