レンジで発酵♪薄力粉のふわふわ丸パン

ヒメリンゴ @cook_40034597
こねなくてもふわふわ!1時間あれば出来ちゃいます(*^^*)
このレシピの生い立ち
レンジパンを何度も作っていくうちに、もっと簡単にできないかなーと思ってこのレシピに行き着きました!
レンジで発酵♪薄力粉のふわふわ丸パン
こねなくてもふわふわ!1時間あれば出来ちゃいます(*^^*)
このレシピの生い立ち
レンジパンを何度も作っていくうちに、もっと簡単にできないかなーと思ってこのレシピに行き着きました!
作り方
- 1
○をボウルに入れてレンジで人肌くらいに温め(40℃以上にしない)、ドライイーストを混ぜる。
- 2
まず粉の1/3量を加えて、菜箸でなめらかに混ぜる。残りを加えて、今度は粉っぽさがかなり残るように(写真くらい)グルグル混ぜる。濡れ布巾をかけ、レンジ200Wで30秒チンする。(一次発酵)
- 3
べたつくので、スプーンで粉っぽさが無くなるまで混ぜ、多めに打ち粉をした台に取り出す。
- 4
手でひとまとめにして、生地を5等分してガス抜きし、綺麗に丸めて成形する。
- 5
オーブンシートを敷いた皿(レンジのターンテーブルでも)に間隔をあけて並べ、濡れ布巾をかけてレンジ200wで30秒チンする。(二次発酵)
- 6
そのまま10~20分放置し、(この間にオーブンを180℃に予熱)生地をシートごと天板に移して10~15分焼いてできあがり!
- 7
断面図。ふわふわです♪
コツ・ポイント
手順6で放置する時間は、暑い時期なら10分、寒い時期は20分くらいおいてください。私は予熱中のオーブンの上に置いています。牛乳の量も、夏場は小さじ1ほど減らすと成形しやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
60分で♪レンジ発酵*基本のふわ丸パン 60分で♪レンジ発酵*基本のふわ丸パン
卵牛乳不使用*こねはHB→レンジで1次発酵20秒!少しずつ工夫することで、時短30分なのに冷めてもふわふわ美味しい❤️ ぶるーぽぴー -
-
-
-
薄力粉で!ふかふか*やさし〜丸パン* 薄力粉で!ふかふか*やさし〜丸パン*
よく捏ねてしっかり発酵すれば、薄力粉でも十分美味しいふかふかのパンが作れちゃう(^-^)*工程写真付き!簡単ですよ♪fwoomi
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17885746