手づかみ離乳食♪ひじきとシラスのおやき

ひな*ママ @cook_40107614
手が汚れにくく、栄養満点☆
手づかみ食べの始まる離乳食中期〜完了期のメニューです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった材料で適当に作ったら美味しかったので。
手づかみ離乳食♪ひじきとシラスのおやき
手が汚れにくく、栄養満点☆
手づかみ食べの始まる離乳食中期〜完了期のメニューです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった材料で適当に作ったら美味しかったので。
作り方
- 1
水に戻したひじきは、お湯で10分程柔らかくなるまで煮る。
茹で上がったらみじん切りにする。 - 2
しらすは茹でるか水(分量外)を入れた耐熱容器で2分程レンジで加熱し、塩抜きして水を切る。
- 3
薄力粉以外の材料を全て混ぜ合わせる。
- 4
薄力粉を加え、粉っぽさが無くなるまで混ぜる。
- 5
テフロン加工のフライパンに一口大に並べて焼く。
※フライパンがテフロンじゃなかったり、焦げ付く場合は油をひいてください。 - 6
ひっくり返して裏も焼く。この時フライ返しでお焼きを押さえつけて、平らにしておくと食べやすいです。
- 7
両面焼けたら完成です!
コツ・ポイント
分量は目安ですので、お子様の成長に合わせて調節して下さい。
私は醤油ではなく、この時期余りがちな納豆のタレを使用しています☆
下処理の面倒なひじきは、たくさん茹でて小分けにして冷凍しておくと便利です♪
似たレシピ
-
手づかみ離乳食♡しらすと豆腐のおやき 手づかみ離乳食♡しらすと豆腐のおやき
離乳食中期〜手づかみ食を始めた赤ちゃんに。しらすと野菜たっぷりの、栄養満点お豆腐おやきです。冷凍保存可能。 ★*RikO*★ -
-
-
-
-
離乳食後期☆手づかみ!ごはんと卵のお焼き 離乳食後期☆手づかみ!ごはんと卵のお焼き
時間のないときに。離乳食メニューの脱マンネリに。手が汚れないのでママも楽チン!ママは焼かずにそのまま食べてもおいしい♡あやちん26
-
-
-
-
手づかみでどうぞ!ごはんと魚のおやき 手づかみでどうぞ!ごはんと魚のおやき
離乳食後期、手づかみ食べを始めたら。母必見!おやきなのでお掃除ラクラク♪ご飯に混ぜる魚は何でもよし(^^) ゆうゆうゆうこたん -
手づかみ★しらすとブロッコリーのおやき 手づかみ★しらすとブロッコリーのおやき
離乳食中期〜の手づかみに★調味料なしでもおいもの甘みとしらすの香ばしさで大人が食べてもおいしい★冷凍保存OK★ ぴよひかり -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17919885