大好き♪茗荷+オクラ+塩昆布

kikusui @cook_40056675
(他レシピアレンジ)
ただ和えるだけのお手軽「あと一品」です。お酒にも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
piyo_piyoさんの『トマトとみょうがのおひたし(レシピID :17581702)』 が大好きでほぼ日作っています。
そこからヒントを得てこのレシピが出来ました♪
大好き♪茗荷+オクラ+塩昆布
(他レシピアレンジ)
ただ和えるだけのお手軽「あと一品」です。お酒にも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
piyo_piyoさんの『トマトとみょうがのおひたし(レシピID :17581702)』 が大好きでほぼ日作っています。
そこからヒントを得てこのレシピが出来ました♪
作り方
- 1
オクラは1~2cm幅に切り、茗荷は輪切りにする。
- 2
ボウルにオクラ・茗荷入れ、塩昆布・かつおぶしを加えて和える。
- 3
10分程度置いて馴染ませたら、出来上がり~♪
- 4
コツ・ポイント
塩昆布で塩気が充分に出ます。
まずは塩昆布をひと「つまみ」加えてみて、薄ければ塩昆布を足してみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
おくら茗荷塩昆布サッパリあえ♪簡単 おくら茗荷塩昆布サッパリあえ♪簡単
オクラ(涼・辛・苦)昆布(鹹・寒)みょうが(辛・温)で、夏の胃の不調・便秘に♪身体を冷やしすぎない相性の良い組み合わせ♪みょうが性味:辛・温帰経:肺・大腸・膀胱効能:発汗解表、散寒通陽、解毒散結適応症:風寒かぜ、瘡瘍腫毒、生理不順、口内炎オクラ(とろろあおい)性味:涼・辛・苦帰経:肺・肝・胃効能:健胃消食・潤腸通便#おくら #おくら簡単 #おくら塩昆布 #おくら茗荷 #おくら塩昆布簡単 #豊田市漢方 #おくら茗荷簡単 #サッパリあえ #サッパリあえ簡単 #茗荷 #茗荷簡単 漢方薬のタカキ大林店 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17928588