ローズ家のヒカマサラダ

ローズ家の台所
ローズ家の台所 @cook_40037325

ローフードでご飯代わりに使われるというメキシコ原産のヒカマをサラダにしました。
このレシピの生い立ち
ヒカマをフードプロセッサーで細かくしてご飯代わりに使うのがローフードの定番だと知って、私好みにサラダを作りやすいレシピにしました。

ローズ家のヒカマサラダ

ローフードでご飯代わりに使われるというメキシコ原産のヒカマをサラダにしました。
このレシピの生い立ち
ヒカマをフードプロセッサーで細かくしてご飯代わりに使うのがローフードの定番だと知って、私好みにサラダを作りやすいレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2−3人分
  1. カマ 1/2個(約300g)
  2. きゅうり 1/2本
  3. ピーマン 大1/4個
  4. アボカド 1/4個
  5. チャイブみじん切り(好みのハーブでOK) 大さじ2
  6. ケッパーみじん切り 大さじ2
  7. オリーブみじん切り 大さじ2
  8. ハラペーニョの酢漬けまたは青唐辛子みじん切り 大さじ1〜2
  9. レモン 大さじ2
  10. オリーブオイル 大さじ2
  11. 塩、こしょう 適宜
  12. サンフラワーシード好みのナッツでOK) 大さじ2−3

作り方

  1. 1

    ヒカマは皮をむいて乱切りにし、フードプロセッサーで米粒ぐらいの大きさのみじん切りにします。砕きすぎに注意してください。

  2. 2

    ざるに入れてよく水気を絞ります。

  3. 3

    きゅうりは5mm角に切り、塩少々ふって少し置いたら水気を絞っておきます。赤ピーマン、アボカドも同様に5mm角に切ります。

  4. 4

    全ての材料をボウルに入れて軽く混ぜます。

  5. 5

    サラダをそのまま海苔で巻きます。あっと驚く、夏のappetizerに最適です。

コツ・ポイント

ヒカマの水気を絞るのが一番のポイントです。クセのないお野菜なのであとの味付けは自由自在です。
ハーブは手元にあるパセリ、香菜、ディルなどでも。ナッツも手元にある好みのナッツを使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ローズ家の台所
ローズ家の台所 @cook_40037325
に公開
カリフォルニア在住18年になりました。毎日の食卓を大事に、シンプルに素材を生かしたお献立を心がけています。以前は料理教室を主宰していたこともありますが、今はもっぱら娘が生徒代わり。ローズ家の味を極めることに専念しています。並行してブログhttp://crowncity.exblog.jp/を毎日更新しています。
もっと読む

似たレシピ