☆台湾家庭料理☆牛挽肉のお焼き☆

nishikiJPC
nishikiJPC @cook_40043737
福岡

台湾では牛肉餡餅と言います。
具は牛挽肉と葱だけ、
醤油と胡椒のシンプルな味付けです。

このレシピの生い立ち
大根のお焼きレシピID:17898931の後、第二弾の牛肉餡餅も紹介したいと思って作りました。

☆台湾家庭料理☆牛挽肉のお焼き☆

台湾では牛肉餡餅と言います。
具は牛挽肉と葱だけ、
醤油と胡椒のシンプルな味付けです。

このレシピの生い立ち
大根のお焼きレシピID:17898931の後、第二弾の牛肉餡餅も紹介したいと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. ****生地****
  2. 薄力粉 100g
  3. サラダ油 大さじ 1
  4. 熱湯 60cc 
  5. *****具*****
  6. 牛挽肉 140g
  7. 70g
  8. 醤油 大さじ 1
  9. 胡椒 小さじ 半分
  10. 片栗粉 大さじ 1

作り方

  1. 1

    小麦粉、サラダ油、熱湯、をお箸で混ぜて少し冷めたら手て捏ねて15位寝かせてから5等分を分けて丸めましょう。

  2. 2

    葱は細かく刻む後、材料と調味料を良く混ぜて置く。

  3. 3

    丸めた生地は平らにして麺棒で直径10cmくらいに伸ばし、具を載せて包んで原形が出来ます。

  4. 4

    フライパンに少しの油(分量外)を熱し、弱火でじっくり焼きましょう!それてOKです。

  5. 5

    cherryさんのアレンジしたレシピID1306162
    有難うございます!

  6. 6

    2012.08.07話題いりさせて頂きました!作って下さった方々に感謝です♪

コツ・ポイント

熱湯を使っていますから、お箸て混ぜて下さい。
具の中に片栗粉をいれると挽肉はパサパサしません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nishikiJPC
nishikiJPC @cook_40043737
に公開
福岡
台湾から来られた、あれこれ40何年も過ぎました。台湾の色んなお節句に食べる物、簡単出来る台湾家庭料理も載せています。
もっと読む

似たレシピ