パクパク食べてくれる☆たらのピカタ☆

ともものき @cook_40052960
粉チーズが入っているからそのままでも美味しく食べられます☆ケチャップで顔(*^^*)を描いたら大喜び(笑)
このレシピの生い立ち
粉チーズが少量残っていたので、今回はピカタに使いました(о´∀`о)
大人の方はケチャップのかわりにコチュジャンを使って、一味違う味も試してみてください!
パクパク食べてくれる☆たらのピカタ☆
粉チーズが入っているからそのままでも美味しく食べられます☆ケチャップで顔(*^^*)を描いたら大喜び(笑)
このレシピの生い立ち
粉チーズが少量残っていたので、今回はピカタに使いました(о´∀`о)
大人の方はケチャップのかわりにコチュジャンを使って、一味違う味も試してみてください!
作り方
- 1
ブロッコリーは茹でておく。
たまごは割りほぐし、粉チーズをさらさらと加え、ダマにならないように混ぜる。 - 2
たらは皮を取り除き、余分な水分はキッチンペーパーで拭き取り、 一口大に削ぎ切りにしておく。(完成写真は切り身のままです)
- 3
たらには塩を軽く両面にふる。
たらとブロッコリーに片栗粉を薄くまぶしておく。 - 4
フライパンに油を中火で熱し、たらとブロッコリーに卵液をつけながらフライパンに入れる。残った卵液は上からまわしかける。
- 5
つながった たまごを切り離しながら裏返して両面を焼く。
- 6
器によそったら ケチャップで顔をかく♪
コツ・ポイント
材料の水分をしっかり拭き取ってから 卵液をつけてください。ブロッコリーは蒸したり、レンジ加熱を行えば、ビタミンの流出が軽減しますよ~(*´∀`)☆
食材のサイズを一口大にしておくことで、パクパク食べてくれます♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17963549