作り方
- 1
ナスは長さ半分にカット。
それぞれの4枚にスライスします。 - 2
トースターにホイルを敷く。4辺を立てて折ると、具がこぼれにくくなります。トースター付属のトレイなどにホイルを敷いても♪
- 3
ナスを前後左右くっつけるように並べます。
具を乗っけやすいし、ホイルにこぼれるのを少しでも減らすため~♪※コツ参照 - 4
ナスに適当な大きさに切ったベーコン(写真は1センチの長さで細く切りました⤴)、塩コショウ、チーズ、パン粉の順に乗せます。
- 5
オリーブオイルをナス全体にかけます。
しっかり全体に☆
と、いっても、じゃぶじゃぶになるのは駄目ですよ(*_*) - 6
5分前後、焼きます。
ナスが柔らかくなって、焦げ目がつけばok!
柔らかくなる前に焦げそうなら、ホイルを上にかけて! - 7
できあがり~♪
あつあつをどうぞ!
パセリをふりかけると、おしゃれ風( ´∀`)
コツ・ポイント
ナスは輪切りでも可愛いかもです☆
オリーブオイルはケチらずに、ナス全体にかけてくださいね❤
ベーコン以外の具は、並べたナス全体にざざーっと掛けちゃってます(;´_ゝ`)
面倒くさくて…なので、ナスはぴったりくっつけて並べてます♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17963925