グランマのバナナブレッド

ぐーすべりー @cook_40089443
義理母に教えてもらったグランマレシピです!子どもの頃から食べなれたこのバナナブレッドは夫の大好物。
このレシピの生い立ち
義理母が何十年も焼いているというバナナブレッドのレシピを直伝していただきました。
グランマのバナナブレッド
義理母に教えてもらったグランマレシピです!子どもの頃から食べなれたこのバナナブレッドは夫の大好物。
このレシピの生い立ち
義理母が何十年も焼いているというバナナブレッドのレシピを直伝していただきました。
作り方
- 1
ボウルに●印のものを加え、泡だて器でよく混ぜ、グラニュー糖も加えてよく混ぜる。
- 2
オーブンを180℃に余熱。
型にバターを塗り、粉をはたいておく。(または、お菓子用クッキングスプレーを使ってもOK!)
★印の粉類をふるっておく。
バナナをフォークなどでつぶしておく。 - 3
1に、ふるっておいた粉(★)を加え、よく混ぜる。
- 4
3に、つぶしておいたバナナを加え混ぜる。
- 5
4に、水(大さじ2)を加え、バニラエッセンスも加えて混ぜる。
(バナナの大きさ&水分量により、水の量を調節してみてください。) - 6
5に、荒く刻んで小麦粉をまぶしたくるみなどお好みのもの(レーズンやその他ナッツ類)を加えて混ぜる。(無くてもOK!)
- 7
6を型に流し込み、180℃のオーブンで50~60分焼く。(オーブンのくせや型の大きさ・形により焼き上がり時間が変わります。途中、竹串などを刺して確認してみてください。)
コツ・ポイント
刻んだくるみに少量の小麦粉を軽くまぶしておくと、焼いてる時にくるみが沈まないらしい! バナナは大きなものなら3本、小さめなら4本くらいがちょうどいいと思います。あと、加える水の量は、バナナの水分量などにより調節してみてください!
似たレシピ
-
-
-
-
キャラメル仕立てのバナナブレッド キャラメル仕立てのバナナブレッド
しっとりとしたバナナブレッドが食べたくて考案しました。焼きたてはバナナの甘さが引き立ち、冷蔵庫で2,3日置くとさらにしっとり。美味しいよ! キャラメル栗子 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17981157